
旦那の給料を振込にしてもらいたいが、手数料がかかると言われて困っています。手数料の金額が知りたいです。
旦那の給料振込について相談です( ´Д`)y━・~~
今年の5月からイベント業の個人事業主として働いています。
毎回給料は手渡しなのですが、毎月毎月全額持って帰って来ません😂
月をまたいで持って帰って来たりするので、支払いなどの兼ね合いで色々大変です💦
そこで、振込にしてもらえないのかと聞いたところ「振込には手数料がかかる。(銀行以外の)」
これはあり得ることなんでしょうか?
あまりにも給料延滞が多いので、手数料かかっても振込にしてほしい!と思ってますが手数料ってどの位かかるのか…
どなたか分かる方教えていただけると幸いです😭😭
- チャコあゆ(8歳, 9歳)
コメント

ちゃむむ
窓口でやるのかATMでやるのかにもよると思います(>_<)
最近他銀行にATM振り込みを30万以上でした時432円くらいだったと思います💦
窓口で20万以上の金額を振り込んだ時は850円くらい(曖昧です💦)でした🙋
金額によっても違うかもしれませんが間違っていたらすみません🙇♀️

退会ユーザー
銀行の振込手数料以外に相手方から手数料を取られるということですか😅?
-
チャコあゆ
と、主人が言っていて…笑
イベント業がそうなのか、本当なのかわからなくて😂💦- 11月2日

ままり
でしたら「手数料は負担するから振込みにしてほしい」とお願いしてみては?
個人事業主なら、お金もらう時に引かれた手数料は経費に出来ますよ。
例えば、1万振り込んでもらうのに手数料200円なら、9800円は利益、200円は支払い手数料で経費になります。
うちも手数料は負担してるので、振込手数料引いた金額が元請けから支払われます。
-
チャコあゆ
経費にできるのですね!😂
教えていただいてありがとうございます(o^^o)
6月から振込になると言われて結局ならずにダラダラと…
マイナンバーの関係で厳しくなるとかなんとか言ってましたが、どれも信憑性がなくて主人に不信感抱きつつあります…笑😭
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)- 11月2日
チャコあゆ
詳しくありがとうございます😂😂
やっぱり850円くらいですよね…😱
また主人に聞いてみます🙆❤️
ありがとうございました(๑>◡<๑)