

あるちゃん
まだまだ全然グルグルしますから大丈夫ですよ(*´∀`)

せいか
自分もその時期逆子と言われましたが
大丈夫!と言われて逆子体操しなかったです( ﹡ˆωˆ﹡ )いつの間にか戻ってました。

すーまま
この時期に逆子になるこなんていないよ!?っていう週数で我が子は逆子になり、無事次の検診には戻ってました笑
くるくる動けるうちは赤ちゃんもあちこち動いているだけなので、大丈夫だと思いますよ🙌✨

象印
指示が無ければしなくていいんじゃないですかね😊
しなくていいケースもあるかもしれないので、次の検診で聞いてみるといいと思います

kiまま
逆子体操してもまだ動けるスペースがたくさんあるので、また戻っちゃうかもしれませんね😊
わたしは臨月入ってもクルクル回ってました。
まだまだ回るので大丈夫ですよー
コメント