
出産が近づいている中、引越しをしている女性がいます。胎動が鈍くなり不安になっています。赤ちゃんの動きが激しかったのが、大きくなったためか、今は押す力が強くなって痛いそうです。
ほぼつぶやきです笑っ
35w2d
あとすこしーー(;_;)
そんな出産間近で、引越し…
軽く運動になっていいのかもわからかいが
早産になるのではと不安になりながら
片付けをしてるところです…
胎動が鈍いうごきになってきたのは
大きくなってるからでしょうか?
もともと、すごい動く子で
鈍くなったいまも
お腹突き破るんじゃないかばりに
おもいっきり押してきます…
これがまた痛い…
- めちょ(4歳7ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
無理はしないで下さいね!
うちの母親は年末に大掃除頑張ったせいで破水して私を2週も早く産んでるので(笑)

Mayumi♩
34週越えたら大丈夫ですよ!
でも一緒に退院できるかどうかが微妙になってくると思いますよ。体重があるかないか呼吸状態とかで。
まあほんとは37週のほうがいいですけど。
-
めちょ
体重とか問題なければ
早産でも一緒に帰れることあるんですか?
28wのときの体重で
少し大きめと言われてましたが…
でも、下がってはないみたいなので
無理しない程度に頑張ります!- 11月1日
-
Mayumi♩
うちの息子は36w5dで2504g何も問題なく一緒に退院出来ましたよ。
34wには呼吸機能が完成するので大丈夫と言われてますがその子の成長具合によります。
体重は2500あればいいらしいですがその根拠はわかりませんけど。
私は看護師ですが産婦人科ではないので細かいことはわかりませんが。笑
でも日本の医療では大丈夫です。
保育器もありますし。
でもお腹の中は保育器の3日と言われてますよ。だからなるべくは正期産まで居てほしいんでしょうね。
ストレス溜めずのびのびと妊婦生活送りましょう!- 11月1日
-
めちょ
そーなんですね!
少し安心しました!!
でも、なるべく正期産までもつように
無理しないよーにします!!- 11月1日

🍒🍒
上の子も下の子も近くて親近感湧きました😊
あと少しですねー!
この大きなお腹で引っ越しご苦労さまです!😵
私も年末に出来ないであろう大掃除に追われています。笑
2人目の余裕からか入院準備もまだ完璧じゃないので少し焦っています💦
お腹の子も大きくなりスペースがないので動きが鈍くなっているのかもしれませんね!!
-
めちょ
えー!すごい!
上の子は8月生まれですか?
引っ越すつもりなかったのが
急に決まったもので(ToT)
でも、出産前でよかったです…笑っ
産まれちゃうと
年末大掃除無理ですもんね(ToT)
🍒🍒さんもお腹大きいので気を付けてくださいね(;_;)
私も準備が完璧ではなく…
でも、旧居の掃除もまだ残ってるし
やることありすぎて、てんてこまい…笑っ- 11月2日
-
🍒🍒
上の子8月後半生まれです♫
性別が逆なだけでほぼ一緒っぽいですね〜😊
2人目の予定日1日違いとかですかね?
うち12月5日です!
ちなみにめちょさんのお名前も気になりました‥笑
まさか「めぐみ」じゃないですよね??
私の下の名前「めぐみ」なんですー😂- 11月2日
-
めちょ
おー!
うちも上が八月後半ですし
いまの下の子の予定日も4日ですし!
しかも、しかも
めぐみです…笑っ
やべー!なにこれ!笑っ- 11月2日
-
🍒🍒
怖いくらいですね!!!笑
ミラクル😂!
まさかすぎてビビります😂!
こんなことあるんですねー💦- 11月2日
-
めちょ
ほんとですね!
すごすぎる…笑っ- 11月2日
-
🍒🍒
予定通り産まれるとクリスマス・正月には日もあけるし、上の子と4歳差だから2歳差とかと比べると楽そうですよね😍👍
やること沢山で毎日大変ですけど頑張りましょうねー❣️- 11月2日
-
めちょ
ほんとそーですね!
年子とか2歳差で産んでる人すごいと思いますー(;_;)
私、考えられなかったです…
って、一度上の子が11ヶ月のときに
妊娠してたんですけどね…流産してしまいましたが…。
頑張りましょー\(^^)/- 11月2日
-
🍒🍒
そうなんですか😰!
それはお辛い経験でしたね⤵︎
季節の変わり目ですし、体調管理や体重管理に気を付けながら無事にお産を迎えたいですね😉
またいつかお見かけしたらコメントします!♫- 11月2日
-
めちょ
はい\(^^)/
よろしくお願いします❤️- 11月2日

こめ
私も出産予定日の1週間前に引越しです(´;Д;`)!!
里帰りもしなきゃいけないし、引越し準備もしなくちゃいけないし、引越し先の書類や買い物も…
やること沢山ありますよね(´;;`)
引越し終わるまでお腹にいてー!!と願うばかりです!
お互い頑張りましょう(´;Д;`)
-
めちょ
一週間前Σ(゜Д゜)
ガンガン動けるけど
その前や引越中に陣痛来ちゃったらとおもうと
不安ですね(;_;)
手続きもやることいっぱいあるのに(ToT)
旦那さんに手伝ってもらいながら
無理なさらず、頑張って下さい(;_;)- 11月5日
めちょ
掃除ってかなり運動になりますよね笑っ
私なにもしなくても
上の子38wだったんです(;_;)