
明日は卵管造影検査です。心構えや出血について不安です。経験者のアドバイスを聞きたいです。
【卵管造影検査!!!】
こんばんは☆
ついに明日!!卵管造影検査の日です!
今日、ずーっと検査の事が頭から離れません|ω・`)
どんな心構えをして挑めばいいのやら…
怖いけど、治療にもなるので前向きに考えたいのですが…
皆さんは、どう乗り越えましたかΣ(*゚Д゚ノ)ノ?
また検査後…出血は必ずするものなのでしょうか(°A°`)?
出血しなかった方、いらっしゃいますか?
また、出血した方は何日間、どのくらい出血しましたか?
教えていただけると嬉しいです(*≧∪≦)
よろしくお願いします(*vωv)
- M&A
コメント

M♡
いろいろな噂があるので怖かったけど、我慢できる痛さでしたよー‼︎これ以上痛くなったら辛いなと思う手前で終わり、出血もしなかった気がします。

M♡
リラックスして挑めば大丈夫ですよ♪

みーちゃん*
ぜんぜん出血しなかったですよー(((o(*゚▽゚*)o)))
あまり痛くもなかったですが、終わった後、少し気分が悪くなったので、病院で横にならせて貰いました♪
右は通ってて、左は少し詰まったり癒着ぎみって言われました。
でもその後、右から排卵の時妊娠できました(*^^*)♡
結果が分かると、妊活しやすいし、良い事ばっかりでした♡
安心して挑まれて下さい♡
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
そして、おめでとうございます♡
出血なかったんですね☻
安心しました☆
なるほど_φ(・_・
気分が悪くなるかもしれないという事を頭に浮かん入れておきます♬*.+゜
本当にそうですよね(*´∀`)!
いい方向に考えて挑みたいと思います♪(´▽`)
ありがとうございます♡- 8月20日

ひぃ✳︎
リラックスしてゆっくり深呼吸をしてみてください★
私は出血はしなかったですね⤴︎
U・ω・U
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
リラックスですね♬*.+゜
深呼吸して挑みたいと思います♪(´▽`)
ありがとうございます♡- 8月20日

kitty
私は出血しませんでしたよ。
造影剤を注入するとき少し痛んだのと、しばらくはその油がトイレに行ったときに出るくらいで。
造影検査は検査兼治療と私も言われました。おかげさまでその後一周期で妊娠、今、3ヶ月半になる男の子の母になってます。
無事に検査を終え、授かると良いですね(^-^)
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
出血は無かったんですね♪
少しの間だけだと思って、頑張りたいと思います!ー
トイレに行くと造影剤が出てくる事は知りませんでした_φ(・_・
そうですよね!
治療だと思って乗り越えたいと思います♪(´▽`)
ありがとうございます♡- 8月20日

はぁちゃん⭐️
不安な気持ち分かります(>_<)でも大丈夫ですよ(o^^o)‼︎
私も色々ネットとか見てしまい恐怖でしかなかったですが、我慢できる痛みですo(^▽^)o
出血もまったくなかったですよ☆
一つ一つ検査して赤ちゃんに近づくと思って乗り切りました(>人<;)
検査もすぐ終わります(o^^o)
ふぁいとです(^ω^)‼︎
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
そうなんですよ〜〜(°A°`)
ネットで調べれば調べるほど不安になってしまって|ω・`)
本当ですね!!
そうやって前向きに考えて、どんな検査でも乗り越えたいと思います♪(´▽`)
ありがとうございます♡- 8月20日

ママリ
私は冷や汗が出てとても痛かったのですが、辛くなったら先生にすぐ伝えたからか、早めに終わらせてくれました(°▽°)
体調は気にしつつやってくれるはずですし、辛かったらすぐに伝えれば大丈夫なはずです。
出血もしませんでした。
落ち着いて頑張ってください♪
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
そんなに痛かったんですね〜〜(°A°`)
でも、はなこさんの体験談を聞いて、安心しました☆
痛かったら、すぐ先生に伝えます!笑
落ち着いて挑みたいと思います♪(´▽`)
ありがとうございます♡- 8月20日

こっこ
こんばんは(^-^)
私は今月頭に卵管造影したホヤホヤ?の者です(^^
私の場合は器具を入れた時と中で何かを膨らませた時の方が痛かったです(⌒-⌒;)
造影剤入れた時は生理痛の痛みがヤバいバージョンな感じでした…
幸い卵管はどちらもつまりはなかったのですが、もう一度はやりたくないですね(^◇^;)
リラックスして力を抜けば良いですよと言われたけど難しかったです。
感じ方も痛みも人それぞれなので構えず受けた方が良いかと思います(^^)
因みに看護師さんにはネットとかで見ない方が良いよと釘を刺されてましたので、何も考えず受けました^^;
出血は3日間くらいありました。
先生曰くやって損はない検査なので頑張って下さい☆☆(^O^)
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
あっ!バルーン?のようなものを膨らませる時ですね(°A°`)!
なるほど…_φ(・_・
生理痛がひどいバージョンを想定しておく感じですね|ω・`)
つまりがなくても痛いんですね(*;`ω´)
リラックスして力を抜く!やってみたいと思います☆
そうですね!
損する検査ではないので、前向きに考えたいです!!
ありがとうございます♡- 8月20日

うぱ
私も今週の火曜日に受けてきたばかりです!
不安すぎて、ネット検査、ますます不安でママリで経験者の方にどんな感じだったのか聞きました。笑
不安になるお気持ち良くわかります!私は皆さんから痛い、苦しい、などなどたーくさん聞き、かなり覚悟して検査に臨みました。
気絶する覚悟で。笑
実際痛いことは痛かったですが、生理痛のような痛みでこれくらいなら耐えられるかもー。゚(゚´ω`゚)゚。痛いー!って思ってたら、終了したので、痛いのはほんの5分くらいです。
でも私は終わって家に着いてから痛みが復活?してきて辛かったです。まさに生理痛でした。
寝たら治りました!
取り敢えず今日はゆっくり休んで、明日はリラックスして検査受けて下さい★私が経験者さんから、長い呼吸でゆっくり息を吸って吐く、を意識すりと良いと聞いて実践してみました。確かに痛みはましだった気がします!
この検査は治療的側面もありますから、頑張ったらゴールデン期間です!一緒に頑張りましょう!
近い将来、お互いに可愛い赤ちゃんが授かれますように…☆
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
うぱさんも受けたてホヤホヤなんですね♪
私も検索しまくりでした!笑
逆効果だと思い分かりながらも、納得するまで調べました!笑
気絶する覚悟ですか(*;`ω´)
…それくらいの覚悟で私も挑みます!笑
数分の我慢ですよね!
明日は検査後、ゆっくり家に帰って休みたいと思います♪(´▽`)
なるほど_φ(・_・
ゆっくり吸ってゆっくり吐く!余裕があれば、実践してみたいと思います☆
そうですよね!
この検査を乗り越えてこそ!良いことが待っていますよね♡
お互い授かれますように…☆ミ
詳しく書き込みしていただき、ありがとうございます♡- 8月20日

みみちゃん
こんばんは(o^∀^o)
私は2回ほど卵管造影やりましたが、1回目は泣きそうになる手前でなんとか終わり、2回目はそれよりも耐えられる痛みでした(˃⌑˂ഃ)
例えるなら2回とも・・・・・凄い下痢の時に来るお腹の痛みと同じ感じです笑
でも耐えられる痛さなので大丈夫✨
私は1回目も2回目もちゃんと通っていたので、もし卵管が詰まっていたらまた痛さが違っていたのかもしれないですね(;´Д`A
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
あの過酷な検査を2回も経験されているなんて!!
大先輩ですねΣ(*゚Д゚ノ)ノ☆
凄い下痢を最近したので、それのひどいバージョンだと考えておきます(*;`ω´)!
ちゃんと通っていても、その痛みがあるんですね〜〜|ω・`)
どうか、つまっていませんように…☆
ありがとうございます♡- 8月20日

coco
M&Aさん、初めまして☆
私も卵管造影検査しました。
痛いと聞くし結果も気になるし、不安でたまらないですよね!
でもすぐに終わるので大丈夫です!頑張ってくださいp(^-^)q
私は10分くらいで検査も全部終わって、少し横になって結果を聞いて30分後には帰ってました☆
管を通すのですがその時は下痢に似た腹痛でした。
初めての事でしたので、いつまでこの痛みを我慢すればよいのか分からないところが辛かったです。
その後管を通したままレントゲン室に移動して造影剤を入れました。その時は生理痛の酷い痛みといった感じでした。
想像してたよりも痛かったので、痛いですと伝えたら先生がお腹をさすりながらやってくださいました。
気にかけてくださり少しはラクになった気がします。
痛かったら痛いと伝えて大丈夫だと思います。
検査後は少し出血したのでナプキンをして痛み止めを飲み横になりました。
すぐに元気になりました!
私もまだ妊娠には至らず不妊治療中です。検査とか辛いこともありますが、一緒に頑張りましょ~(*´U`*)
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
全て30分で終わるなんて!早いですねΣ(*゚Д゚ノ)ノ
確かに…私も「今度の検査は、だいたい30分で終わりますからね〜〜!」と説明があったのですが、30分液体を流すのかと思ってました(*;`ω´)
そうなんですよね〜〜(°A°`)
初めての事って、どんな事がどれくらい続くんだろう?という不安が強いですよね…
痛かったら痛い!とハッキリ伝えたいと思います♪(´▽`)笑
お互い頑張りましょうね☻
ありがとうございます♡- 8月21日

サムママ
遅い時間に失礼致します。
私も先月の生理6日目に検査しました。生理終わりかけだったのでその後の出血が生理の物かどうかは分かりませんが、いつも6日で終わる生理が7日までありました。
検査前に痛み止めの座薬はしてもらいましたが、結構痛くて身をかがめそうになるのをこらえてました(笑)
生理痛の激痛バージョンみたいな痛さで、「痛い痛い」と思わず口走っちゃいますが、時間は短かったです。
検査結果は、卵管がつまりぎみと言われました💦すんなり造影剤が入らず先生も入れるのに力が要る程だったらしく、つまりぎみだから痛みも強かっただろう、と言われました。
検査が終われば特にいつもと変わりはなかったですが、感染予防の抗生剤がかなり強い抗生剤だったらしく、飲んだ2時間後くらいから、胃痙攣を起こしてのたうちまわりました⤵
大変でしたが、妊活には欠かせない検査ですし、頑張って下さい☆
つまりぎみと私は言われましたが、検査した月に自然妊娠したので、もしかしたら造影剤を通したのもプラス効果かも、なんて思ってます(笑)
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
生理6日目にされたんですね!
私は今日で7日目です☆
痛み止めの座薬を入れてくださる所もあるんですね_φ(・_・
やはり、つまり気味だったりすると激痛なんですね〜〜(°A°`)
入れるのも大変だなんて…
私も抗生剤を出すと言われました!
検査後も安心していられないですね!!☆
そうですね!妊活には欠かせない通り道だと思って頑張ります♪(´▽`)
ありがとうございます♡- 8月21日

カツゲンvs焼きそば弁当
最中も終わった後も全然痛くありませんでした。
いろんな噂やネットの情報を見て、かなり痛いの覚悟して挑みました。
で、出産の練習と思うことにしました笑
そしたらかなり気が楽になって、いざはじまってからは、深い深呼吸をしたのですが、0.3秒くらい、『痛い‼︎』って叫んだら終わってました💦
正直覚悟してたのがあっさりで、は?って感じでした
直前に痛み止めもするので安心して大丈夫ですよ!
何よりそのあと妊娠したので!
卵管造営さまさまです!
-
カツゲンvs焼きそば弁当
ちなみに出血もゼロ、すぐ帰って買い物したり遊びに行きました
- 8月21日
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
Σ(*゚Д゚ノ)ノ全く痛く無かったんですか!
先生の腕が良かったんですかね☆
私もそんな報告が出来たらいいなぁ♪
出産の練習!いい発想ですね☆
深い呼吸をして冷静に挑みたいと思います♪(´▽`)
そうですね!
そのあと良い結果が待っていると信じて頑張ります☆
ありがとうございます♡- 8月21日

M&A
皆様へ☻
たくさんのご回答ありがとうございました♡
おかげさまで程よく覚悟が出来ました♪(´▽`)
今日の午後、仕事のお休みをいただき、検査を受けてきます!!
リラックス!深呼吸!
痛かったら痛い!とハッキリ伝えたいと思います☆
何より、検査兼治療だと思って、前向きな気持ちで挑んできます!!
また検査後に、こちらに書き込みに来たいと思います♬*.+゜
とりあえず午前中は仕事を頑張ってきます'3`)b-★
本当にありがとうございました♬*.+゜

えりかママ
私は先月卵管造影しました!
私は出血はほんの少しの量でした!私もネットで調べてたら、痛いとかの感想が出てきて不安だったけど、痛みはあまりなかったです(^^)
お腹が少し重くなる感じでしたょ!
なので、ドキドキすると思うけどリラックスして受けるといいですょ♡
お互い頑張りましょうね(^^)
-
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
ネットの情報で怯えている私です|ω・`)
軽い痛みだといいんですが…
もう少しで予約の時間になるので、そろそろ心を決めなくては!☆
リラックスして頑張ります♪(´▽`)
ありがとうございます♡- 8月21日
M&A
ご回答ありがとうございます(*vωv)
本当にネット上は色々な噂で溢れているので、不安でいっぱいです|ω・`)
痛くてヤバイ手前くらいで終わるんですね!
その時だけ時間が長く感じそうですね…
出血も無かったんですね!
貴重な体験談を、ありがとうございます♡