長男の嫉妬や振る舞いに悩んでいます。どう対応すればいいでしょうか?
2人育児の上の子の嫉妬、どう対応したらいいのでしょうか。
先月次男が誕生し、長男は1歳11ヶ月です。
入院中の面会では、初めは次男を見ようとせず、笑顔も見せませんでした。退院する頃には「おとぉと」と言って顔を覗き込むようなこともあり、家に帰ってからは、次男が泣くと「抱っこ!」と言って私が抱っこしてあげることも快く許してくれます。自分が抱っこしてほしくてされてる時も、次男が泣くとすんなり降ります。
オムツを持ってきてくれたり、優しくいい子いい子してくれたりもするのですが、退院して3日もすると、授乳中に次男を叩いたり、腕を強く引っ張ったりするようにもなりました。
痛いからやめてねと言っても拗ねて「バイバイ」というだけで、なんどもやります。
また、出産前から実母が泊まり込んでくれていますが、長男は母を叩いたりかじったり、母が座ると「(そこは)ママの(場所)!」と言ってどこに座っても起こります。
イメージとしては、犬の格付けのようなもので下に見ている感じです。
叩いたらかじったりした時、母も辞めてと言いますが、私が大声で怒らないとやめません、それが何度も繰り返されるのでとてもイライラしますし、ストレスで、長男に優しくできません。。
長男は、急に赤ちゃんが来て、今まで独占していたママを独り占めできなくなった寂しさもあるから、その気持ちを受け止めたあげたいとは思っているのですが、思っていた以上に難しいです。
どう対応したらうまくいくのでしょうか…まだ2人育児始まったばかりなのに、もうへばってきてしまってます。。
- white-lilac(7歳, 9歳)
コメント
シマトラ
私は下の子のお世話するときは必ず上の子に「おむつかえていいかな?」「泣いてるね?どうしたらいいかな?抱っこかな?」と聞いてからお世話するようにしました。
下の子抱っこしてるときはなるべく上の子を誉めました。「お兄ちゃんは優しいね」「お兄ちゃんはこんなこともできるよ!すごいね」と。
どうしようもないときは上の子おんぶで下の子抱っこであやしたりしてました。「よ~し、みんなで散歩だー!」と言って。
大変だと思いますが少しずつ落ち着いてくるので。イライラしたら部屋にこもって洗濯物投げたりお茶碗(100均の)を叩き壊すと少しスッキリしました。
ゆうごすちん
うちは次男、三男と4歳離れてますが、次男の赤ちゃん返りがほんとにひどくて参りました…(^^;;
4歳離れてるし大丈夫だろうと思っていたのに(笑)
よく構ってあげないとと言われますが、うちの子はそうやって構うほどエスカレートしていきました。
半年ぐらいで落ち着きましたが、 けっきょくは本人が弟の存在を受け入れられる、環境に慣れることだと思います。
まだお兄ちゃんも小さいですし、しばらく続くのは仕方ないと思ってがんばってください!
子供心に葛藤してるんですね、きっと。
-
white-lilac
構うほどエスカレートすることもあるんですね(>_<)
半年くらいかかったのですね、、でも、上の子が弟の存在を受け入れて環境に慣れるのを待つしかないですよね。
うちはひとまず、今のところ構い足りてないと思うので、もっと上の子との時間を大切にしてみたいと思います。色々試行錯誤しかないですね(^^;)頑張ります(>_<)- 11月1日
なると
下の子を腹話術で
「〇〇お兄ちゃん大好き」
「早く大きくなって〇〇お兄ちゃんと遊びたい」
「〇〇お兄ちゃんすごーい!」
って自分が下の子になりきって上の子に話しかけるのおススメです!
下の子も上の子の事が大好きなのを伝えるといいらしいです。
うちも初め赤ちゃん返り凄かったですが、今では次男が大好きです♡
「ママ〜次男とお話(腹話術w)して〜」って来ますよ!
-
white-lilac
返事が遅くなって本当にごめんなさい(>_<)
腹話術!やってみます!!
仲良し兄弟目指して頑張ります😊- 11月9日
white-lilac
下の子が泣いた時は「泣いてるね、どうしたらいいかな」は言うようにしていますが、オムツとか授乳のときも言うようなしてみます!
下の子抱っこの時、上の子のことを褒めるというのは目から鱗でした。思えば、褒めてあげたいと思っていたはずなのに圧倒的に叱ることが多いです…
落ち着くまでの辛抱ですよね。子供も頑張ってると思うので、上の子との時間も大切にしながら頑張ります(>_<)