
子どもが抗生剤の影響でおなかがゆるくなり、おかずに困っています。ゆるいのが治まってきたので、おなかに優しいおかずのメニューを教えてください。
支給お願いします!
子どもが抗生剤の影響でおなかがゆるくなってしまい、病院に行ってきました。
先生に落ち着くまではお粥とうどんのみと言われたので、ここ2日は野菜を混ぜたうどんとお粥だけあげていました。
ですが、それだけでは物足りないみたいで、何か見つけてはちょうだい!とさわぐようになってしまいました。
多少ゆるいのが治まっってきたので、なにかおかずを作ってあげたいのですが、完全に治まるまでは乳製品と果物は控えてといわれ、何を作っていいのかわかりません💦
ゆるいのが治りかけのおなかに優しい、おかずのメニューがあれば教えてください(>_<)!
- 椿(8歳)

退会ユーザー
子供はいませんが家に離乳食の本があります!
家に帰ったら体調が悪い時にあげれば良い食べ物を写メって送りますね!

くら
娘も風邪を引いて昨日までお粥やうどんでした!
あげるなら消化の良いもののが良さそうですよね☺
かぼちゃや大根、かぶの煮物、湯豆腐、いつもより柔らかく煮た野菜スープとかですかね♪
コメント