※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naru.
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂の時間について、21時〜22時に寝かせている方いますか?お風呂の時間をもっと早くするべきか悩んでいます。

赤ちゃんのお風呂の時間について、
いつも自分たちのご飯が食べ終わったあと、
旦那が20〜21時の間にいれてます!
そしてお風呂上がってミルク飲んで
21時〜22時の間に寝ます。
同じような方いらっしゃいますか?😂
お風呂の時間もっと早くいれた方がいいのか
悩みます😭

コメント

なかみ

我が家もそうです😊
3人になってからずっとそのリズムで生活してるので大丈夫ですよ👌

  • naru.

    naru.


    コメントありがとうございます!
    よかったです😢安心しました😭💓

    • 10月31日
ピーマン

同じですよ✨
20~21時の間にお風呂上がって
ミルク飲んで寝かせます☺️

  • naru.

    naru.


    コメントありがとうございます!
    よかったです😢💓全く同じです✨

    • 10月31日
茶たろー!

うちも一緒です✨
このリズムが良いみたいなんで
周りに何を言われても
変える事は考えてません(^ー^)

  • naru.

    naru.


    コメントありがとうございます!
    よかったです😢💓リズムが大事なんですね😊

    • 10月31日
deleted user

20時お風呂で21:00就寝です💓
もうこれでリズムついてるし
変える気はないです(*^▽^*)

  • naru.

    naru.


    コメントありがとうございます!
    同じで安心しました😢💓同じ時間に入る、寝ると言うリズムが大事ですね😊✨

    • 10月31日
里織

我が家もそれくらいです🙆

私がパート、ワンオペ、上の子が20時に寝ちゃう子なので、それに合わせてお風呂も早くに入れてましたが、そうすると夜中に1度起きてしまうので‥
試しにお風呂の時間を遅くズラしたら、21~22時に寝て、朝までグッスリでずっとこのリズムを続けてます💡

各家庭、それぞれの生活リズムがあるし、あまり気にしなくて良いのではないでしょうか(*´ω`*)

  • naru.

    naru.


    コメントありがとうございます!
    パートでワンオペ大変ですね😢😢
    毎日お疲れ様です😢💓

    そうだったんですね😳
    すごいです!私も今のところ
    21〜22時に寝て朝まで寝てくれます!

    気にしないようにします😂

    • 10月31日
おうちゃんmama

うちもみんなでご飯、風呂して
授乳して寝かすので
8時風呂、9時授乳ですよ!

  • naru.

    naru.


    コメントありがとうございます!
    同じ方がいて安心しました😂💓

    • 10月31日
JMK***S 活動中

娘も新生児の時からそういう感じのスケジュールですよ。😄

母から、お風呂は遅い方が良く寝るよ。ってアドバイスあったので、19~20時です。

朝まで寝てくれるよ。ってママリからの情報を参考に、22時くらいに最後のミルクでした。

3ヶ月から朝まで起きない。夜はセルフネンネ。

朝はベッドヘッドのカーテンを開けっ放しにして、時間と共に自然光が入るから、同じくらいの時間帯に自然と起きる娘です。

  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    毎日、同じ時間帯って事が大事で、早い時間に寝かせるとかが絶対に大事。って訳ではないそうです。

    • 10月31日
  • naru.

    naru.


    コメントありがとうございます!
    そうなんですか😳
    確かに今のところ、朝まで寝てくれます!
    セフルネンネで寝てくれるなんて
    すごいですね😳💓

    同じ時間にカーテン開けてみようと思います!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 10月31日