※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
お金・保険

自然分娩予定だったが血圧高く、帝王切開に。限度額適用認定証が欲しいが手続きがわからず。早く手元に欲しい。どうしたらいい?

自然分娩の予定だったのですが、血圧が高くなりもしかしたら帝王切開になるかもしれなくなりました。なので限度額適用認定証が欲しいのですが貰い方がいまいちわかりません😓
なるべくはやく手元に欲しいのですがどうすればいいんでしょうか??🤔

コメント

m

保険証は社会保険ですか?国保ですか?

ryukaimam

国保でも社会保険でも健康保険のホームページなどに申請書ダウンロード出来るので印刷かけて郵送したら1週間くらいで来ますよ(`・ω・´)
もしダウンロードすること出来ないのであれば電話で送って貰えるか確認したらいいと思います★
ちなみに入院が先になりそうで帝王切開決まったら申請中ですと言うと待ってもらえますよ!
私も次男、三男の時に利用しましたが1週間くらいで来ました★まあ、ただ、最悪、帝王切開なら一時金以内に収まるので必要ない気がしますが💦長男の時は緊急帝王切開でしたが申請してなくても足りたので。

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    一週間くらいでくるならなんとかなりそうです😂自然分娩でも一時金プラス5、6万って考えといてねーって言われてたので帝王切開なったらどうなるんや🤦‍♀️と思って色々焦って調べてるんですよ😂予定日まで1ヶ月きったなぁってタイミングで血圧が急上昇してしまって😓

    • 10月31日
deleted user

保険は社会保険ですか?
そしたら保険組合に問い合わせてください(^-^)
ご主人の扶養ならご主人が会社の事務に伝えればやってくれますよ(*^_^*)

でも認定が出産に間に合うかは保証できませんけどね💦

なな

病院から説明ないんですね😭私、妊娠初期に病院から書類渡されましたよー!
出産予定の1ヶ月前には書類を郵送して、限度額認定書準備しておくように!と言われました!認定書は1週間くらいで届きました(^^)