
授乳間隔やミルク量について質問です。1時間~3時間で欲しがるけど母乳が心配。ミルクは増やすべき?普通の授乳間隔は?
久しぶりの投稿です!
出産して1ヵ月が経ち、里帰りも終わりました。
大分自宅での生活にも慣れてきたのですが、授乳間隔についての質問です。
混合で夕方に1回100ミルクを足している状態です。
母乳も大分出るようにはなったのですが授乳間隔が1時間~3時間です。
だいたい1時間半~2時間で欲しがるのですがあまり母乳がでてないのでしょうか( ´^`° )
赤ちゃん本舗で計測した時は1度に70程でした。
おしっこ、うんちは普通に出ています。
ご機嫌の時間は午前中、午後1回ずつ1時間ほどあります。
ミルクを増やすべきなのか、授乳間隔はどれくらいが普通なのか、気になり質問させていただきました。
- myyk(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

よーぽん
母乳はすぐに消化されますよー!
なので、私の場合最初は
母乳のみだと2時間ぐらいしか持ちませんでした😳
もし、足りなさそうにしてたり
頻回授乳が辛い時は
ミルクの方が腹持ち良いので
変えてあげても良いかもですね😃
ちなみにうちは最初から混合希望で
当時はミルクを足してたのと
息子がグッと寝る子なので
昼から夕方までは4時間空きますが
他は3時間ほどでしたよ😃
myyk
やっぱりまだ2時間くらいしか持たないんですかね?😭
足りなそうな感じはなく、満足したら自分から口を離して寝てしまいます😶
ミルクを夕方100足してるんですが、ミルクでも、2時間くらいしたらグズグズするんです😢
気にせず今は母乳欲しがるだけあげたらいいんですかね??( ´^`° )
よーぽん
完母の友人は同じ月齢の頃
頻回授乳してましたよ😅
満足したらお口を話すなんて賢いですね😃
生後3カ月ぐらいまでは満腹中枢が発達してないので
母乳の匂いがすると吸う場合もありますし
あげすぎて吐いちゃう場合もあるので
お子さんの様子を見ながらあげたり
ミルクを100→120にアップしても良いと思います😃
myyk
満足というよりも眠さが勝つのかもしれないです😭笑
なるほど……飲みすぎだと吐くんですね!!ミルクも様子見ながら増やしてみたいと思います💓
ありがとうございました🤗