
児童館で2歳の子に娘が突き飛ばされて怪我をした。その子の母親が気づかず、自分も対応できず困っている。その子に注意するべきか悩んでいる。
子供のトラブルについて。
先日児童館に行った時、2歳くらいの子が
遊んでいました。
うちの娘が嬉しそーうに近寄ったのですが
その子に思いっきり突き飛ばされて
真後ろに倒れて頭を打っちゃいました(;_;)
そのあと、2歳くらいの子は娘に向かって
大声で威嚇してきました。
その場で娘を止めなかった私も悪いと思います。
でもその子のお母さんは他のママと
話してて全く気づいてませんでした。
こういう時って、その2歳くらいの子に
注意した方がいいんでしょうか??
今日はびっくりし過ぎて娘を抱きしめる
ことでいっぱいいっぱいでした、、、
- ぽぴぽぴ(8歳)
コメント

yk
その子に、ママはどこ?と聞きます。
ママにも話をします。

れい&りゅうママ
たぶんその子は今イヤイヤ期なんだと思いますよ😅
でたぶんおもちゃを取られると思ったのかもしれないですが私なら注意します😊
もしそのお母さんに何か言われたらあったことを話しますね⤴
-
ぽぴぽぴ
ですよねー(;_;)
ちゃんとその場で注意すればよかった、、
その子のママにどんな風に
伝えますか??- 10月31日

S,Kmama
それは相手のママにこんな事がありましたって
言ってあげた方がいいですよ。
他のところでもトラブルになるかもしれないし( ´TωT`)
本人にもドンしたら痛いから気をつけようねと話します。
-
ぽぴぽぴ
確かにー💦
揉めない程度に、言ったほうがいいですかね😭💦- 10月31日
-
S,Kmama
見てない相手のママさんが悪いんで
揉めない程度にやんわり伝えてあげてください😣
ころりんさんのお子さんは大丈夫でしたか?😣
痛かったでしょうに( ´TωT`)- 10月31日
-
ぽぴぽぴ
近寄っただけでブッ飛ばすなんて
きっと前科があるはずだから
しっかり見ててほしかったです...
でも、我が子もいつかこうなるの
かもしれない、私もしっかり
見張るor連れてこないように
しなきゃって反面教師になりました、、
はい、娘はギャン泣きでしたが
大丈夫でしたっ!
ありがとうございます😊- 10月31日
-
S,Kmama
ママも一緒に遊んでれば
普通無いことですけどね😓
私のいく支援センターにもいます😣
近づかないようにしてますけどね😅
良かったです😊- 10月31日

れい&りゅうママ
見たままのことを伝えればいいと思います😊
娘が近づいたら突き飛ばされてしまってケガはないようですが一応報告したくてって感じで⤴
-
ぽぴぽぴ
なるほど、その言い方がやんわりで
いいですね!- 10月31日

こずえ
災難でしたね💦
私なら向こうのお母さんがどういう人なのか分かりませんし、自分の子のフォローだけします。
自分の子が1番ですから😊
-
ぽぴぽぴ
かなり強い力で突き飛ばされた
のでかわいそうでした、、
確かにー💦
変な人だったらイヤだし...😱- 10月31日
-
こずえ
危ないですね💦
ママ友のママ友ですが、身分証見せろって言われて免許証写真に撮られそうになったみたいです。
世の中どんな人が居るか分かりません😓- 10月31日
-
ぽぴぽぴ
ひえー!
それは、怖過ぎます...- 10月31日

ママリ
私なら何も言わず、その子からささっと離れます😅
その子のママが一番悪いですよね😒
-
ぽぴぽぴ
そうなんですよ(;_;)
ちゃんと見とけよ!
なにのんきに話してんだよ!
って心で思っちゃいました、、
確かに、一言いうだけで
激昂する人がわんさかいる
世の中ですもんね、、、- 10月31日

yu-
ドンってしたら痛いよって、その子に話して、母親が気付いて近づいて来たら何があったのかを話す、気づかなかったらその子からさっさと離れますかね🤔💦
わざわざ言いに行って揉めるのも嫌ですし、逆ギレされたらたまったもんじゃないです😭
-
ぽぴぽぴ
なるほどー!
それがいいですね!
変に揉めたら嫌ですよね、、
今度からは私も近づけないように
なるべく気をつけます💦- 10月31日
ぽぴぽぴ
その子のママに、
どんな風に伝えますか??
yk
普通にあったことを全て話します。怒りもせず普通の態度で
ぽぴぽぴ
感情的になっちゃうのはダメですね(>人<;)
今度、そういう事があったら
普通に言おうと思います、、