
コメント

あり※
わたしも来年満期になります。多分その口座に振り込まれると思います

退会ユーザー
契約者はどなたでしょうか? 契約者が、振込先口座指定届というものを記入していれば、満期時に指定した口座に振り込まれます。満期の受取人はだいたい契約者になっていると思われます。一度保険証書をご確認ください。
-
smile♪
ご丁寧にありがとうございます!
契約者は当時は未成年なので、母になります!- 10月30日
-
smile♪
今から名義人と名義口座を変えることもできるんですかね。。契約者本人ではないとできないですかね。
3ヶ月前から手続きできると聞いた気がして。- 10月30日
-
退会ユーザー
そうですね。契約者が契約の変更権限を持っています。満期振込口座は、現在お母様の口座だと思われます。その口座をはるちゃんさんにされるなら、契約者と満期保険金受取人をはるちゃんさんに変更しないといけません。まずお母様が窓口に行ってその旨手続きをします。その際にはるちゃんさんも同行が可能なら、窓口に出向いていただき新契約者の欄に署名していただきます。もしくは事前に窓口で請求書をもらってきて請求書の新契約者欄に署名していただき、再度お母様がその書類を持って手続きに行くといく形です。その他、お二方の身分証明書や保険証券、印鑑などが必要になるかもしれません。私は一年前に退職して、現場を離れたので、現在の手続きにおいて変更があるかもしれないので、あしからず。まずは、お近くの窓口にお問い合わせください。
- 11月1日
-
smile♪
ありがとうございます!
うちの母の口座に振り込まれることになりそうなのですが、振込み日は変わらないとかんぽコールセンターの方に言われました。母からも1ヶ月くらい前に解約の?手続きなようなものが送られてくるから、それが手元に届いてから処理する。とのことで言われました。- 11月2日
smile♪
何も手続きしなくて大丈夫ですよね😂
smile♪
親の口座なのでなんだか、払ってたとはいえ、言いにくくて😂
あり※
満期になるから、欲しいとはなかなか言えないですもんね。。でもはるさんが払っていたなら貰っても良いのでは?
smile♪
今から、名義人と名義口座変更することは可能ですかね?
契約者じゃないと、手続きできないですよね🙏💦
あり※
多分契約者じゃないとダメだと思います。名義変更するのにも契約者の印鑑とかいると思います。やんわり変えてはどうでしょうか??