
コメント

0007💖
一歳五ヶ月ならいらないんじゃないですか?😋
普通のご飯食べれますよね??💦💦

退会ユーザー
牛乳にちょっぴりココアパウダー入れて温めてココア風味の牛乳にしてみてはどうですか😆
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なるほど!
ココアに牛乳ではなく、牛乳をベースにココアを少しまぜてあげるんですね!飲んでくれそうな気がします😆
ありがとうございます💕- 10月30日
0007💖
一歳五ヶ月ならいらないんじゃないですか?😋
普通のご飯食べれますよね??💦💦
退会ユーザー
牛乳にちょっぴりココアパウダー入れて温めてココア風味の牛乳にしてみてはどうですか😆
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なるほど!
ココアに牛乳ではなく、牛乳をベースにココアを少しまぜてあげるんですね!飲んでくれそうな気がします😆
ありがとうございます💕
「雑談・つぶやき」に関する質問
娘と2人きりの時、音がないとソワソワする私。 0歳児にはテレビ見せるのは発達に関わる?からあんまりよくないと色んな記事で見かけてたけど、ついついテレビをつけてしまっていた😖 ネットでみんなどうしてるか調べたらラ…
私は子どもの自己肯定感下げる声かけとか傷付けることしかできない。 下の子と普通に接するだけで上の子はヤキモチ。それだけで愛情不足アピールされて面倒くさいから、子どもたちと極力喋らないようにしている。 もう悩…
みんな産休入るまでちゃんと仕事してるのか、って思うとあと5日間出勤で産休やのに日に日にお腹の張りとか気持ち悪さとかに耐えれへんなって急に休んでしまうこと増えてもうあと5日なら休んじゃいたいってなるの心が弱過…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
それが結構かたよってるし、食べむらや、遊び食べが激しくて、3食トータルしてもほぼたべてないんじゃ!?
みたいな日がおおくて、栄養面がきになって、せめて牛乳、フォローアップのめたらなって思ったんですけど、、、いいんですかね😥
0007💖
それなら栄養ドリンクとかサプリとかはどうですかね😊
フォローアップや牛乳にこだわらなくてもいいと思いますよ😋💖
はじめてのママリ
子供用の栄養ドリンクやサプリもあるんですね!
頭になかったので、探すこともしませんでした!
検診行ったりすると、栄養士さんに牛乳飲んでる?とかよく聞かれるのでやっぱり大事ぽいので飲んでほしいなって願望でこだわってました😥
ちょっと角度を変えて考えることも、してみます🎵
ありがとうございます🎵