※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
子育て・グッズ

出産後9日目で完母が順調です。授乳ケープとマザーズバッグを通販で検討中。おすすめを教えてください。

出産して9日!
今のところ、
完母でやっていけそうです(^。^)

そこで、通販で
授乳ケープとマザーズバッグ見てるのですが
どれが良いのかまったく分からず…

みなさまのオススメの
授乳ケープとマザーズバッグ教えてください😊💕

コメント

❤︎男女ママ♡

授乳ケープそんなに使ってませんがいざって時に役立ってます

どこのでもいいですが、ポンチョタイプがオススメですよ◡̈⃝

マザーズバッグは私は大容量のリュックが助かってます
なんせ両手あくので!

  • ミミ

    ミミ

    授乳ケープって
    おくるみとかでもいざとなれば代用出来ますもんね(><)

    リュックも沢山種類があり悩みます(><)泣
    まだ家から出られないので
    通販サイトとにらめっこです(^。^)

    • 10月30日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    おくるみだとみえます!(笑)
    本人みえてないつもりですが、ポンチョタイプいがいはいがいとお腹とかふとした時にあやうい場所もちらリズムです(笑)

    私は今アネロつかってますけど、やっぱりいいですよ◡̈⃝

    ただ一年半つかってもうガタきてまーす(笑)

    • 10月30日
  • ミミ

    ミミ

    みえちゃうんですね…w
    外出先の授乳大変ですね(><)

    アネロなら
    コスパがいいので
    躊躇なく買い替えれそうです(^。^)

    • 10月30日
deleted user

出産おめでとうございます🙌👼💓💓

授乳ケープ好きな柄無くて、
自分で手作りしました!
簡単で安上がりだったので(笑)
マザーズバックは、
ニトリのバック使ってます!

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊💓

    すごいスキル!?🤢💓
    羨ましいです🤣

    ニトリにバッグがあるんですね!

    • 10月30日
みかんだいふく

御出産おめでとうございます🎉

私は紺色のBelle Poque 授乳ケープとドアーズのマザーズバッグを使ってます。
授乳ケープは生地が透けなくてボタンが付いているので、胸元の空き具合を片手で調整出来るので重宝してます。

マザーズバッグは検診票や保育園の書類など大きめの書類が入るので良いですよ😃

mamai

授乳ケープはミンネっていうアプリに可愛い柄たくさんありましたよ😆✨
マザーズバッグは私も散々迷った挙句、無印のシンプルなリュックにしました🤔‼️

ふーちゃん

西松屋で千円くらいの授乳ケープ買いましたが十分つかえましたよ(^^)
マザーズバックはニクソンのリュックを使ってます!はじめはショルダーバックだったのですが、やっぱりリュックの方が楽だと思います!!

kao

授乳ケープは、おっきめのものにされていた方がいざという時に役立つと思います!私は、アカチャンホンポで買いました!

マザーズバッグは、ファミリアのマザーズバッグと、アネロのリュックを荷物の量や行き先に応じて使い分けています(^^)

deleted user

ニトリのマルチポケットトートってやつです👜
安いし、無地で可愛いかったので(笑)

ミミ

沢山のご回答ありがとうございました(^。^)
デザイン重視で大学生がつかうようなリュックサックを買いました!口が大きいものを購入したので重宝しそうです!


授乳ケープは後日西松屋などでとりあえず安いものをさがしてみることにしました!

参考になりました
ありがとうございました(^。^)