
ふるさと納税で、25000円寄付すると自己負担が2000円になります。10000円寄付だと2000円。25000円寄付は23000円お得ですか?
ふるさと納税なんですが、
我が家の限度額25000円だそうです。
10000円寄付したら自己負担額2000円
→8000円お得
25000円寄付したら自己負担額2000円
→23000円お得
ということでしょうか😭?
- ママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

きゃん☆
そうですよ!
うちも旦那が5万やりました😄

(´・ω・`)
その金額お得ではないです💦
25000分の寄付をして自己負担2000円で米や肉をもらえるってことです✨
その金額ならだいたい7000円分のものを2000円で手に入れられるって感じですね🌾🍖
もちろん還元率は自治体によって違いますので目安です!
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️
じゃあ25000円寄付して、2000円以上のものをいただけたらお得という考えでいいですかね😳?- 10月30日
-
(´・ω・`)
そうです☺️✨
25000は払うので23000円お得ってことではないのですが
還元率が2000円以上の物ならお得ってことです😊💓- 10月30日
-
ママリ
すみませんもう一つ確認したいのですが、
25000円寄付
→2000円以上のものをいただけたらお得
→23000円住民税と所得税が安くなる
ということでしょうか😭?- 10月30日
-
(´・ω・`)
そういう考えで大丈夫ですよ👍🏻✨
税金を先に払うイメージです😊💡
うちは確定申告するのでワンストップとかのやり方は分からないですが
きっと分かりやすく書いてあるサイトあると思います✨✨- 10月30日
-
(´・ω・`)
あと楽天からふるさと納税するとポイント貯まりますよ😊✨
自治体によってポイントも違うので要チェックです🍺💓- 10月30日
-
ママリ
絶対楽天から頼みます🙄✨✨
わかりやすくありがとうございました☺️💞- 10月31日
ママリ
コメントありがとうございます😊
じゃあ限度額いっぱいまでやったほうがお得ですかね☺️?
きゃん☆
良い内容のものがあるなら限度額までやったほうがお得ですよ!(o^^o)
ママリ
限度額まで頼むことにしました☺️
わかりやすくありがとうございました💞