コメント
ひまひまむ
うちは、寝る前とお昼寝前(昼食後)に飲んでます😊
寝る前が200ccでお昼が保育所では180cc、保育所がお休みの時は飲まなかったり、200cc飲んだりと様々です辞めようと思ってますが大好き過ぎて・・・可哀想だなと・・・笑
私は牛乳が飲める頃になったら辞めてもいいかな?と思ってます😆💡徐々にお昼から量を減らして行く予定です。寝る前はどうしたらいいか・・・ですぎね (笑)
nonoco
元保育士です😌
食事をしっかりと取れるのでしたら、ミルクは必要ありませんが、離乳食の進み具合はどうなのでしょうか❓
ちなみに、1歳前の子で私が勤めていた保育園と家庭の様子で参考に書きますと、
朝食+ミルク80cc
昼食+ミルク80cc
おやつとして200cc
夕食+ミルク80cc
寝る前100cc
といった感じでしょうか。
一応、1歳過ぎたら、
朝食
朝おやつ
昼食
おやつ
夕食
という感じでした。
子どもの発達によっても差があることですし、お子さんの様子に合わせてあげれたらいいのではないかなーと思います😊😊
-
ゆな
離乳食は食べてくれるのですがおかずはベビーフードなんで栄養面がどうなのかわからなくて、、
体重もギリギリなんで朝起きた時と寝る前の2回じゃすくないですかね?- 10月31日
ゆな
私のとこは起きた時と15時か16時くらいと寝る前の3回だったんですがおおいのかと思ってしまって💦
体重もギリギリなんで辞めさすのもあれかなと思ってしまって、、
ひまひまむ
そうなんですね💡
体重がギリギリなら飲ませてもいいと思いますが・・・(*´•ω•`*)
3回から2回に減らすのもありだと思います☆
もし、離乳食を食べなくて悩んでいるんだったら、ミルクを辞めたら食べるってこともありますよ☺️
わが子は食べるし、飲むし、って感じです😫凄く食べてくれるので辞めさせないとダメなんですけどね😝💫