※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
妊娠・出産

病院で男の子の可能性が言われた後、女の子だった方いますか?


私の通ってる病院の先生が
性別を聞いても、確認すらしてくれなくて
今日は5秒ほどエコーを見て
男の子の可能性もありますね
また聞いてください。と言われました。

男の子の可能性があると言われてから
女の子だった方いますか?

コメント

K

はじめまして😳
私ではないですが、友達が
そん感じで、前は男と言われたが
最近女の子で確定したみたいです!
どうやら、へその緒が男の子の物に
見えたらしく、、(((( °_° ))))
結局は女の子みたいです´›﹏‹`

  • 🌼

    🌼


    そういう可能性もあるんですね🙄
    なかなかエコー見せてもらえなくて
    気になってたので、助かります!
    ありがとうございます😂

    • 10月29日
みさん

私は大きな病院で産んだのですが、そこでは「性別をお伝えする事はしていません。」と紙に書いてあり、それでも聞きたかった私は「性別分かりそうですかね~?」と何気にエコーの時に聞いたら「教えられないんですよ…」と言われたので「やっぱりですか?そこまでな感じなんですね~」と言ったら「これでわかるかな?」とヒントだけもらいました。そこまで言わないのは何故かと尋ねると、後期でも自分の望んだ性別じゃないからと、出産をしない選択をする方が稀にいるからだそうです。私はどっちでも健康ならうれしい!!と思っていましたが、どちらかといえば男の子がほしくて☺ヒントで教えてもらったものは産まれてからも付いていたのでうれしかったです(笑)角度によっては見えにくかったり、手がたまたまお股にあり男の子のシンボルのように見えたりする事もありますからはっきりした事は言えないという意味だと思いますよ😊

こゆりちゃん

こんばんは!
私の行っていた病院では、22週まで性別は教えられない決まりがありましたよ。
中には性別によって堕ろしてしまう人もいるようなので…

だから、今度聞いたらちゃんと見てくれるかもしれませんね❗️

ちなみに、うちは最初から最後まで男の子と変わりませんでした(^-^)

0..2mam

最近多いみたいですね。
言われた性別と生まれた時の性別が違うとめちゃくちゃ文句言う人も増えてるみたいで…病院で美容整形の次に訴訟が多いのが産婦人科みたいですよ。なので、その辺慎重にする世の中になったのかもですね。