
左耳が痛いので耳鼻科を受診しようと思っていますが、産婦人科も同じ病院にかかっています。どちらで受付すればいいでしょうか?経験のある方、教えてください。
カテゴリー違いでしたらすみません!
今日の夕方から左耳が痛いです。
鼻炎持ちなので、よく中耳炎を患います。
明日、妊婦検診なので病院に行ったとき耳が痛いことも話して、耳鼻科も受診しようと思うのですが、産婦人科は総合病院にかかってます。
耳鼻科も同じ総合病院の方がいいのでしょうか?
となると、受付で言えばいいのか...産婦人科で言えばいいのか...
経験のある方いらっしゃれば教えて下さい🙏
- はじめの一歩(7歳)
コメント

はるかい
私は午前中の早い時間に産婦人科だったので産婦人科で言ったらすぐに耳鼻科で見てもらえるようにしてくれましたよ(*^^*)
はじめの一歩
ありがとうございます!
私も朝イチで行こうと思ってます!
産婦人科でお話しされたんですね😃
私もそうだといいです💦
産婦人科で言ってみます!
はるかい
私は先生にはなしたら、じゃあ耳鼻科いっとく?って聞かれてみてもらえますかね?って言ったら看護婦さんにすぐ耳鼻科とって~って言ってくれて、私は鼻炎がいきすぎてすぐ副鼻腔炎になるので、心配でそのときも鼻をすいとってもらったり耳も膿がたまってないかと妊婦さんでも大丈夫な薬もらいました(*^^*)総合病院なら大元は一緒なので、産科の先生に、今日耳鼻科いっぱいですかね?って聞いてなんで?みたいに言われたら症状はなして耳鼻科で見てもらいたいの伝えたらたいてい大丈夫だと思いますよ(*^^*)私も経験あるし息子らも小児科行ったのにタンコブが痛々しいね~って言われてそのまま整形案内されたりありますよ(笑)
はじめの一歩
なるほど〰💦
鼻炎辛いですよね💧
副鼻腔炎もやったことあります😢
ドキドキしますが明日、産婦人科の先生に言ってます!笑