※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sonne
子育て・グッズ

ベビー服を買うとき、オーガニックコットンや日本製が良いと思いますか?違いはありますか?他に買いたい謳い文句はありますか?

皆さんは、ベビー服を買うとき、オーガニックコットンや日本製と書いてあると買いたいと思いますか??
普通のとの違いはあるのでしょうか?
さらに、ベビー服を買うときに、買いたいと思う謳い文句はありますか?(日本製!とかオーガニックコットン!とかです)

コメント

おん

オーガニックの謳い文句があると気になりますがが大事なのはオーガニック〜%!!です😭
今は1%しかオーガニック生地が入ってないものもオーガニックと言って販売してるので何パーセント入ってるかすごい観ます🤣💓

  • sonne

    sonne

    オーガニックに、パーセントがあるなんて知りませんでした😭騙されますね😓
    何パーなら良いと思いますか??

    • 10月29日
  • おん

    おん

    騙されますー😭
    西松屋とかにも結構あります!!
    オーガニック数パーセントの商品🤣
    私はオーガニック99パーセントなら買います✨
    オーガニック数パーセントなら綿100パーセントですね😲✨
    でも実際みてもわからないし「オーガニック99パーセント」って言われて信じてもじつはあまり入ってないなんてことも結構あるのかなーと🤣
    私の場合自己満ですっ🤣
    まぁでも嘘ついてオーガニック価格だと腹たちますが😭💔

    • 10月29日
  • sonne

    sonne

    そうなんですね!
    よく見て買うようにします😭
    たしかに、実際見てもわからないですよね、、

    • 10月29日
mandm

オーガニックでなくても良いですがやはり綿が入っているものを選ぶようになりました!🙂✨やはり赤ちゃんの肌に化学繊維のものばかり着せていたら静電気が起きやすくなり、肌荒れなどの原因になりやすいので💦ヒートテックなんかは、大人でも敏感肌の人は肌荒れを起こしやすいです💦でもポリ100パーセントの服もあるので、必ず綿を!とは、思いません💦少し良い生地の服ならポリなどでも良いか〜〜と思いますが、西松屋やH&Mで選ぶときはできるだけ綿が少しでも入っているものを選びます✨子供が乾燥肌で肌荒れを起こしやすいので、表示は必ず確認しています🙂🙂服にかぎらず子供の肌に触れるものの成分はかなり調べてから買ってます🙂敏感肌でなければポリでも問題ないですし、必ず選ばないけないとは思いません🙂

  • sonne

    sonne

    やはり面だと安心ですよね!化学繊維のものなるべく使いたくないです、、ヒートテックも人によっては危険ですね😓やっぱり赤ちゃんの服は皆さん気にして買っているんですね!私ももっとよく見て買おうとおもいます!

    • 10月29日
匿名希望

綿100%、または綿が80%以上、最低でも60%以上を買うようにしてます、オーガニックでも上記を満たしてるなら買います☺️
値段次第で日本製を買うって感じです😄
オーガニックかどうかより、何%かを重視します😊

  • sonne

    sonne

    なるほど、棉のパーセントですね!日本製だと安心ですよね!

    • 10月29日
にん

綿100%だったら全然気にしないです♡

  • sonne

    sonne

    棉100だと安心ですよね!

    • 10月29日