※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷう
その他の疑問

結構掃除機かけているつもりではいるんですが、ダニがいるっぽいです😭何…

結構掃除機かけているつもりではいるんですが、ダニがいるっぽいです😭
何か良い対策ってありませんかね😭?

コメント

ぴー

どこにダニがいるんでしょうか?
お布団なら布団乾燥機がおすすめです☆ミ

  • ぷう

    ぷう

    回答ありがとうございます😊
    布団乾燥機ってお高いですよね😭

    • 10月30日
  • ぴー

    ぴー

    2万円しないくらいで買えますよ😊
    ぬいぐるみとか布製品も布団乾燥機のダニ対策モードで綺麗にしてます!
    自身がハウスダストアレルギーなのですが、家では一度もアレルギー出たことないです😌
    小さいお子さんにはダニの死骸などハウスダストは毒なので対策きちんとしたほうが良いと思います😊

    • 10月30日
deleted user

食べかすや髪の毛や垢など、なんでも食べますからダニって嫌ですよね…。お子さまがいると知らない間に、見えない食べかすが落ちてしまっているかもしれません😖

私の場合は、
・閉めきった状態(外出した際)に除湿器使ったり、
・荷物の下やテレビしたなどに置ける
ダニ取りシート(3ヶ月ほどで交換タイプ、3枚で千円くらいなので少し高いです)
・ダニクリンという商品のようなダニが嫌がるスプレー(無臭に近く、人体に無害タイプあります)
・お布団が干せない時などは特に、こまめに掃除機+布団乾燥機

なかなか難しいかとは思いますが、
最悪、アースジェットなどです。😞💦

  • ぷう

    ぷう

    回答ありがとうございます😊
    いろいろ案の方ありがとうございます。
    まずはダニ取りシートから試して見たいなと思います^ ^

    • 10月30日
deleted user

布団乾燥機、布団クリーナー、
最近はフル活用しています!

布団クリーナーで絨毯やソファーも根こそぎ吸っています✌
一台あると便利ですよ🎵
掃除機より吸いますし。

毛布も月一でコインランドリーです!

  • ぷう

    ぷう

    回答ありがとうございます😊
    布団クリーナーお高いですよね😭
    でも一台あると便利ですよね😭
    少し検討したいと思います( ◠‿◠ )

    • 10月30日