
コメント

asu
理由は忘れちゃいましたが、
別々の方がいいと聞いて
私は別々にしてました♪
基本冷蔵ばかりだったので
24時間以内に使わなさそうだったら
私は捨ててました💦

ふーこ
哺乳瓶での母乳の保存時間は、3時間が限界だそうです。
それ以上だと、細菌の繁殖がすすみ赤ちゃんには飲ませない方がいいと助産師さんに言われました。
搾乳するのであれば、哺乳瓶に入れてそれを母乳パックに入れて冷凍保存のがいいですよ😊
冷凍保存なら、1ヶ月大丈夫だそうです。
自分も、出がよかったので搾乳してましたが預けることもないし、搾乳したのを足さなきゃいけない事もなかったので搾乳自体止めました😅
-
ry
3時間なんですか!😱
なるほどですね…
母乳パックやはり買ったほうがいい感じですね(´-ω-`)
今直母ですが、乳首切れてるほうは咥えてすらくれなくて、そうなると量が足りないみたいで😭
搾乳何気にめんどくさいんでやめたいです…笑- 10月29日

退会ユーザー
冷凍出来るパックに保存して風邪をひいた時や何かあった時のストックとして置いててもいいと思いますよ(^^)
1ヶ月保存ができます💡
-
ry
母乳パックやはり必要ですね😅
母乳パックで保存する場合は、時間差の母乳も混ぜていいんですかね??- 10月29日
-
退会ユーザー
時間差の母乳はやめといた方がいいと思います💦
画像は80mlですが40mlの分もあるのでいっぱい取れた時、取れなかった時で併用して使うのもいいかもです💦- 10月29日
-
ry
分かりましたやめときます!!
40もあるんですね😳✨
速攻西松屋行ってきます笑
ありがとうございます🌟- 10月29日

Emmamama♡
私も搾乳して冷蔵庫に保存してました。別々の方がいいですよー!冷蔵庫で赤ちゃんが口をつけてない状態なら24時間もつそうです。実際半日くらいであげてましたが。ちょこっとしか取れない時は、結局捨てちゃったりしてました(>_<)
1ヶ月あたりから、搾乳なしで、直母でスムーズに飲んでくれるようになりました♪乳首、慣れるまで痛いですよね💦
-
ry
やはり別々がいいんですね!
ですね実際24時間経つ前にすぐあげちゃいます😅
ならあと2週間の我慢ですかね💭
まだ口が小さいのもあってうまくかぷってならないです🤣笑
ここまで赤ちゃんの吸う力が強いとは思ってなかったです(´;ω;`)- 10月29日
ry
やはり別々がいいんですね😳
なるほど!私もそうしてみます( ˙꒳˙ )✨
コメントありがとうございます🌟