※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
子育て・グッズ

ミルクあげる時の体勢について、抱っこしながらミルクを飲まない子がいます。斜めに起こしてあるソファーやチャイルドシートで飲ませている方が良いです。

ミルクあげる時の体勢についてです。
抱っこしながらミルクあげると嫌がる子いませんか??
抱っこだと、仰け反ってうーー!!と言って飲まないです。

どの体勢か試行錯誤した挙句ちょっと斜めに起こしてあるソファーや、チャイルドシート、歩行器などじゃないと暴れて飲まないんです。

このようなお子さんがいたらどんな体勢で飲んでるか聞きたいです。(´ω`)

コメント

RHE

うちの子供たち両方それでした😖💦💦結局毎回授乳枕に寝かせてミルクあげてました😆そしたらそのまま寝ちゃったりするし楽でした😋

  • か

    やっぱりそうですよね!寝たままはいけないのわかってるけど、それでしか飲まないからそのまま寝ちゃったりします。。げっぷもさせないとだけど、もう寝たから起こすのも、、とおもって

    • 10月29日
もな

息子も、横抱きがそもそもあまり好きではないので、ミルクも100くらい飲んだら「むー!」と訴えてきます。
なので、トドラーロッカーに横にしたり、大きめのクッションにもたれさせたりして残りを飲ませてます。
哺乳瓶を自分で持って飲んでくれたら楽なのになぁと思いますf(^_^;

  • か

    わかります!哺乳瓶持ってほしいですよね!!同じような方がいて安心です
    (´ω`)

    • 10月29日
me-tan

うちは機嫌が悪い時は抱っこで飲ませようとすると必死に腹筋するかのように起き上がろうとします💦
最近お座りの方が好きなのもあって、飲み始めだけ私があぐらをかくかソファに座って子どもも座らせ、ちょっとしたら哺乳瓶を口から離さないままくるっと横抱きにしてます(*^^*)

  • か

    お座りで飲んだりします!(´ω`)クルット横抱きってどんな感じでしょう。。
    横抱きがほんとに嫌な子で、産まれた頃から縦で抱いてました(´ω`)

    • 10月29日
りす

うちの子かな?笑

横抱きが嫌いなのに縦抱っこじゃ寝ないので
両手使って斜めに抱っこしてます🤷‍♀️
ミルクはあぐらの上にクッション乗せてその上です
あとは抱っこ紐の中。
顎で挟んで家事出来るので楽です。笑

ハルヒママ

新生児の頃は抱っこして飲ませてましたけどその後は寝させたまま飲ませてます(笑)
3ヶ月くらいからはマグマグに哺乳瓶のニップルつけて自分で持たせて飲ませてましたよ(o^^o)