※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パーシー
その他の疑問

災害時用のリュックみたいなもの用意してますか?何入れてますか?セット…

災害時用のリュックみたいなもの用意してますか??

何入れてますか?セットになってるものを買いましたか?

コメント

deleted user

旦那の会社から支給されたものだけです

本当は用意した方が良いんだろうけど、経験として、用意しても意味ないかなって😅 用意するなら子供の着替え、離乳食、オムツ3日分かなと

  • パーシー

    パーシー

    大変失礼ですが、どんな経験ですか??地震でしょうか?

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    東日本大震災です
    我が家は残ってましたが、とても荷物を取り出せる状況ではなかったし、1階に水とかありましたが、流されてしまったしって感じでした😅 父方実家なんて、今も街ごと壊滅したままです。避難グッズどころか家とか何もなく、、 とりあえず、避難グッズより命優先って思うようになりました

    東日本大震災は例外ですが、避難所にいれば、避難所の非常食あるし、子持ちなら優先的だし、それで3日凌げば、物質(ミルクやオムツ)いらないってほど届きます😅ありがたい国です

    • 10月29日
  • パーシー

    パーシー

    なるほど!失礼ですが、とても貴重な意見有り難いです。
    大変な経験をされたんですね。
    そうですね!いざという時、というか大きな地震なんて荷物持てるほど余裕ないですよね。本当にその通りです。

    私がこの質問をしたのが、震災もそうですが。ミサイルや戦争などになった時の為に…と考えたのもあります。
    そうなると食料や衣類など本当に貴重になってくるような予想をしていて。
    水分や保存が効くものやトイレットペーパーなどの雑貨は、多めに買ってはあるんですが。その辺りは何か対策されてますか??

    • 10月29日
ぺんまま

オムツと防寒着入れてます。
おやつと離乳食はすぐ持ち出せるところにあるので入れていません。
あと、自分の物では使わなくなった古い眼鏡をリュックと車にそれぞれ入れてます。
使いたくはないけど、安心のためのお守りと思ってます😃

  • パーシー

    パーシー

    大人の非常食や軍手や水とかは準備されてますか??

    • 10月29日
  • ぺんまま

    ぺんまま

    2食分とお菓子を入れています😃
    でもそれよりも大人も防寒や下着、救急セットなどの方が沢山入ってます。

    • 10月29日
  • ぺんまま

    ぺんまま

    100均のサンダル(足裏が固いもの)も入れています😃

    • 10月29日
  • パーシー

    パーシー

    防寒大事ですよね‼️私も真似してみます☺️✨
    ありがとうございます!!

    • 10月29日
deleted user

セットになったものを買って、足りないものや必要なもの(子どもの物など)を足しました😊

  • パーシー

    パーシー

    ありがとうございます!
    非常食とかもセットになってる奴ですか??どこで購入されたんですか??

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    非常食のセットではないもので、ケーズデンキで買いました😊
    ホームセンターか迷いましたが、値段と内容、あとはリュックの背負う所(肩とか首のあたり具合、皮膚に擦れないか)で決めました😊

    • 10月29日
  • パーシー

    パーシー

    へぇ!!!電気屋さんでも売ってるんですね😲‼️
    見てみます☺️ありがとうございます!!

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結構置いてあるところありました!
    楽天などのネットにもたくさんあるので、合ったのも見つかると良いですね😊

    • 10月29日
  • パーシー

    パーシー

    ちなみに、電話屋さんで買ったのはいくらくらいでしたか??😓

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確か4千円くらいかと💦
    なので、ライトなどは値段相応なのしか入ってないですが、その他はまぁまぁでした😊

    • 10月29日
きこりん

通販で防災グッズを買いました。たしかヒラキで5,000円くらいでした。

deleted user

私もネットで購入して、足りないものを追加して入れてます🙋携帯の充電器、乾電池、ミルクとかいれてます。

なみみ

リュックのセットになってる防災グッズを楽天で買いました。あと保存水と簡易トイレと食料も別で用意してます。子供のものあんまりまとめられてないですがベビー用の水や離乳食とオムツはいつもストック多目にしてます。