
35週、切迫早産で入院中。マグセント13→10に減量。張り止め減量に心構えありますか?点滴減量で副作用軽減しますか?
いつも回答ありがとうございます(o^^o)
35週、切迫早産で入院中です。
マグセント13とリトドリン30を併用中しています(^-^)
明日からマグセントを13→10に減量していくことになりました(⌒-⌒;)
張り止め減量していくうえで、心構えなどありますか⁇…>_<…
先生は多分大丈夫と言ってくれているのですが、ここ数日点滴していても週数的に張りやすくなっていて陣痛に繋がってしまいそうで怖いです…>_<…
逆に点滴減量していくと、点滴の副作用など軽くなったりしますか⁇(´・_・`)
- ちゃんるぅ(3歳9ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

にゃー太*
つい昨日の朝にウテメリン2A20ミリから錠剤に替えました。
昨日のお昼に張り返しで生理痛の様なものが来てびっくりしましたが、それから慣れたのか、私が鈍感なのか…
強めの張りは来なくなりました!!
ちゃんるぅ
回答ありがとうございます(*^^*)
張り返しはどのくらい続いたのですか⁇…>_<…
私も前回の入院の際に内服切り替えで張り返しがあり、点滴に戻りました…>_<…
痛みは全くなかったですが(*^^*)
今回は、それよりも強いマグセントの減量になるので、どうなるのか心配で…>_<…