
腰と子宮が痛く、陰部に生理のような感覚があります。早産の心配もあり、腰痛の和らげ方を知りたいです。
腰が痛すぎて動く事も辛いぐらい
だんだん子宮も痛くなってきて本当に生理の時
みたいに血が出ているような感覚が陰部にあります。
先程トイレに行きましたが血は出てませんでした
なんと言うか陣痛のまだ耐えれるぐらいな痛みの時のようなかんじです。
分かりにくくてすみません🙁
同じような感じになった方いますか?
娘の時はこのなに早く痛みなど無かったので
早産の前兆かなとかいろいろ心配です😭😭
後腰痛和らげる方法とかあれば教えて欲しいです!(>人<;)
- ⭐️STAR⭐️(7歳, 8歳)
コメント

はなつな
病院で診てもらった方が良いと思います。
こんな時期に陣痛のような痛みは心配だと思います。

ぱんだ
かかりつけの産婦人科に電話して
指示をいただく方が良いと思います💦💦
18wですよね?
早産ではなく流産の週数になります。
私は二人とも重度の切迫でしたが
その週数で痛みはなかったです💦
-
ぱんだ
ちなみに1人目は
34wの早産でしたが痛みなく
完全破水だったので痛みが心配です(;_;)- 10月28日
-
⭐️STAR⭐️
8週の時に切迫流産になってるので心配で…(>人<;)
やっぱり痛み感じるには早すぎますよね😣🤚🏼💦
明日病院に電話してみようと思います😭
ありがとうございました😭❤️- 10月28日
-
ぱんだ
1人目のとき私もそのくらいから
切迫流産と言われ22wの流産から早産に
変わる節目で名前だけ変わって
切迫早産に変わり結局入院したり退院したりで
早産になりました(;_;)
心配ですよね。お大事にしてください。
安静が第一ですね。
腰痛は多少は旦那に優しく押してもらったり
あとは結構痛いようなら産科に相談して
産科で妊婦でも大丈夫な湿布は貰えますよ!
妊娠後期の腰痛のときは
腰の下に枕を置いてお尻を高めにすると
腰が少し押されてきもちかったです!
早産予防にもやってました("⌒∇⌒")- 10月28日
-
⭐️STAR⭐️
安定期だからって安心できないですね(/ _ ; )娘の時は本当に何もなく出産に辿り着いたので何も分からなくて😣
凄く参考になりました😣💕💕
ご丁寧な説明ありがとうございました☺️
今から腰の下に枕置いてみます(≧∀≦)❤️- 10月28日
-
ぱんだ
グッドアンサーありがとうございます!
上の子居るとなかなか安静が出来ないですよね。
下の子妊婦のときは上の子を抱っこしたりと
無理をしてて、、、
初期から安定期まで結構な量出血してましたが
無事に生まれました。
後半4ヶ月は寝たきり入院でしたが
本当に安静が第一です!
元気な子生まれること祈ってます。
お大事にしてください!- 10月28日
⭐️STAR⭐️
ですよね。。一度病院に電話してみます(>人<;)ありがとうございました😣💕