※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁーち
子育て・グッズ

おんぶ紐の装着で娘が下になってしまう問題。背中に密着させるコツや早く装着する方法を教えてください。

今日前でばってんになるおんぶ紐を
購入して装着してみたけれど
娘を下の方でおぶってしまいます😂
もっと背中に密着するものと
思ってたんですけど鏡で見ると
下の方になってました、、、
(娘は機嫌よくて笑ってましたけど)

コツとかあるなら教えてください😂
あと早くつけれるように
なるにはどうしたらいいですか😫?

コメント

kmeg

慣れるまでは誰かに支えてもらいながら背中になるべく密着させるように着けるのが一番かと思いますが、それが難しいようならソファーなど高さがあって安全な場所でお子さんをおんぶ紐の上に寝せて、背中をくっつけるようにしながら紐を両手に持ち、背負うようにしていましたー☆参考になるといいのですが(>_<)

なぁーち

コメント有難うございます😊
ひとりでもできるように
ソファーを使ってる
背中につけるように意識して
頑張ってみますっ😫👍

kmeg

あ!あとはお座りできるならお座りさせてからやるとやりやすいかと思います☆がんばってください♡

モモママ

私も妊娠中でばってんおんぶ紐使ってます^_^
背負って紐を縛る前に少しジャンプするような感覚で赤ちゃんを浮かせながら紐をギュ!と引っ張ると上に上がりますよ。
ちゃんと赤ちゃんの脇の下に紐が通ってれば苦しくないですし、うちの子は楽しいみたいで笑ってます^_^