![未来](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![4怪獣mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4怪獣mam
抱っこの状態をそのままおんぶでしてました。
私も3人目をおんぶで、2人を前後ろに乗せて自転車に乗ってましたがニュースで事故をしておんぶしてた赤ちゃんが亡くなったのを見ておんぶで自転車はやめました。といっても、今4人目を抱っこで、上の2人を前後ろに乗せて登園してしまっていますが💦💦十分気をつけてくださいね!!
![姉妹ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ♡
抱っこ紐用のケープはどうですか?
私は下の子をまだ一歳ではないですが前に乗せてます。
-
未来
抱っこ紐ケープ、知ってはいたのですが何故かおんぶに使えないと思い込んでいました。ありがとうございます!
少し早めに椅子に乗せてもいいのですが、前乗せはふらつきやすいのでできればぎりぎりまでおんぶで乗り切りたいなと…(^^;- 10月28日
![ヨンセイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨンセイ
私は上の子たちの時(13年前)からママコートを使っています。
おんぶでも抱っこでも、ママだけの時でも使えるのでとても便利だし、暑くなったらママも子供も一緒に脱げるので、とても重宝しています✨
-
未来
コートでもおんぶに使えるものがあるんですね〜。おんぶでコート着たら埋もれちゃうなぁと思っていたので…(笑)ありがとうございました!
- 10月28日
-
ヨンセイ
ママコートはチャック式なので、寒いときはお子さんがスッポリ隠したり、そうじゃない時は顔が出せるくらいにチャックを調節できます😊
スッポリ隠しても隙間はしっかりあるので、息が出来ないとかはないと思います!- 10月28日
未来
抱っこの状態をそのままおんぶで…ってどういうことでしょうか??
抱っこだと抱っこ紐装着してその上からコート着たり、抱っこ紐用のコートみたいなやつも着られると思うんですけど、おんぶだと上からコートは着られないですよね…(^^;
本当は危ないので使いたくないですが、やっぱり自転車を使わないと生活が困ることはありますよね(^^;
4怪獣mam
赤ちゃんには足つきボアなどを着せて抱っこ紐用ケープをつけておんぶしてましたー(><)ダッカー付きコートは流石におんぶは無理ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
未来
抱っこ紐ケープっておんぶにも使えるんですね(^^)ありがとうございます!