Et♡
うちの息子2才1ヶ月ですが、いまだに歯磨き嫌がります(T_T)
おだてて、ほめて押さえつけなくても歯磨き出来る日もありますが、ダメな日は旦那が押さえつけて歯磨きしてます(;´Д`A
全然解決法とかぢゃありませんが…(o^^o)
そして、2才になってから保育所通ってますが、慣らし保育の後お昼寝も始まり、どうにか先生の“とんとん”で寝てるみたいです‼︎
うちの子は、家にいると私のオッパイ触らなきゃ寝ませんが(笑)
ぶっつん
歯磨きの歌はどうですか?私が歯磨きイヤイヤな子だったんですが、「ハミガキできるかなぁ〜?」という歌(名前はわかりません)を流せば進んでハミガキしたそうです
レネ
うちも、最初は歯磨き嫌がってました。
無理にしようとすると、余計に嫌がるのでしなかった日も度々・・・
歯ブラシではなく、歯磨きのシートを使ったりもしてました(*^_^*)
それだと嫌がらなかったんですが、面白がって手を噛んできたりしてました^_^;
下の子が、今シートを使って歯の汚れを拭き取ってます。
嫌がってた上の子も、今では自分でしたりして上手にしてくれるようになりましたよ☆
保育園でのお昼寝は、先生のトントンで寝ていました。
保育園に通い始めた時に卒乳してなかったので不安でしたが、先生達はプロです!大丈夫ですよ(^^*)
何週間かしてお昼寝してるかどうか聞いてみた所、ちゃんと寝てるとの事でした。
それからお家でもトントンしてみたら、不思議とおっぱい無しで寝れるようになりましたよ!
ひかな
なるほど(^^;歯磨きどっと疲れますよね(^^;
お互い頑張りましょう(^^)
㌧㌧ですか(^^)やはりプロですね٩('ω')
ひかな
探してみます(^^)ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
ひかな
㌧㌧おそるべしですね(((o(*゚▽゚*)o)))私も試してみます㌧㌧
コメント