
4ヶ月半の赤ちゃんの離乳食準備について、ブレンダーかフードプロセッサーが便利か迷っています。経験者の意見を聞きたいです。
こんにちは☻4ヶ月半の女の子ママです。来月から離乳食が始まるので、少しずつリサーチしながら準備をしようと思っています!
そこで、先輩ママさん方に質問です!離乳食を作るにあたり、ブレンダーやフードプロセッサーなどはあった方がやはり便利なのかなぁと考えてます。ただ、これまで使ったこともないので、使い勝手が想像できず…ブレンダーの方がいいよ、フードプロセッサーいいよ、なくても何とかなるよ、など皆さんの体験談を教えてください。よろしくお願いします(¨ *)(.. *)
- ちーママ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

shio-aka-kao
初期~中期はブレンダーが役に立つと思いますが、ある程度の大きさで大丈夫になってきたらフードプロセッサーがあると楽です

m♥︎
最初はぜんぶ手作業でやってたんですが、2人目妊娠してからつわりできつくってブラウンっていうメーカーのブレンダーを買いました!プロセッサーもついていて1万くらいでしたよ😊今までの苦労はなんだったんだってくらいラクだし短時間でおわります😂オススメです!💓
-
ちーママ
コメントありがとうございます!メーカーまで教えてくださり、ありがとうございます😄フードプロセッサーもついてるなんてお得ですね!調べてみます!
- 10月27日

ぽんぽんな
私、ブレンダー持ってるのに離乳食に使った事無いです(笑)受け皿付きのおろし金と、裏ごし用の細かいざるやふるいがあれば大丈夫だと思います!100均で買っちゃいましたよ!念の為に日本製を(笑)
-
ちーママ
コメントありがとうございます!100均でも色々そろうんですね!子ども生まれるまでそういう目で100均に行ってなかったので、色々見てみたいと思います!
- 10月27日
ちーママ
コメントありがとうございます!☻やはりあったら便利なのですね!