

退会ユーザー
うちの子も離れるとすぐ泣きます(T_T)
うちは子どもをおんぶしながら、あれやこれやと、やっとります(´Д` )ただ、肩が凝る…( ̄ー ̄)

ぴーちゃん
大掃除終わりましたよー!
手が離れないのわかってたので、夜寝た後毎日30分ずつコツコツやりました☆
今日、カーテンを洗濯して付け直したので、終了です!

ユウトまま
回答ありがとうございます。
同じ7ヶ月ですね。
子供重くないですか?
うちは今8400gあってかなり重たいです。笑
肩も腰も痛いです💦

退会ユーザー
うちはまだ6700gしかないので、なんとか( ̄▽ ̄)b
あとの掃除は年末、旦那に…♡笑

ユウトまま
回答ありがとうございます。
もう終わったんですか?
凄いですね〜。
夜寝た後暗い中してるんですか?
うちの子は敏感なのかちょっとした物音で起きるから音出さないようにしないと💦

めいち♡ᐝ
私はまだ途中です…(;_;)
みなさん早くて尊敬します!
うちも8キロ超えてて重たいので、朝や夜、お昼寝しているときなど、とにかく寝ているときに、1日1箇所と決めて頑張っています!
年賀状もまだなので、ピンチです!(;_;)笑

ユウトまま
回答ありがとうございます。
ほんと、皆さん凄いですよね。
1日1箇所だったら気が楽ですし、少しでも掃除進みますね〜。
やってみます♡

ユウトまま
旦那さんに…いいですね♡
私も高い所とかは旦那に頼んじゃいます。

ぴーちゃん
寝室は昼寝の間にやりました!
夜は寝たら寝室のドアを閉めて、旦那に一緒に寝ててもらう間に掃除しました。
お風呂場やベランダ、玄関階段は休みの日に旦那にやってもらい、キッチンとリビング、窓と窓の桟、ドアのヘリを掃除しましたよ☆

ポンカン
あたしもまだ大掃除してない(−_−;)
しかも、年賀状まだ書き終えてないT_T
先月、引っ越したばかりだから、大掃除するまでもないかもだけど…
あたしの息子は9キロ半ばぐらいだから抱っこはしんどいよσ(^_^;)
昼間寝てる間にしたいけど、少し物音がしただけで敏感でぐずるから手を止めてしまう。

ユウトまま
凄いですね。
まだ中旬なのに手際いいです!
私も少しづつでもやっていこうと思います。

ユウトまま
回答ありがとうございます。
引っ越ししたばかりだったらそんなに汚れてないですよ〜。
私の場合は寝てる間はずっと抱っこかひざの上で、布団におろすと起きちゃうんで起きてる時しかできないんです。
お互い頑張りましょうね!
コメント