
切迫早産の予防法について教えてください。過去の経験から信頼性に不安があります。
切迫早産の予防法ってあるんですか?只今3人目を妊娠中で、2人目の時に切迫早産と診断され即入院になり3週間入院してたのですが、退院前日の診察で子宮口が入院する前よりも開いてて退院はさせられないと言われ、主人と話しておかしいと思い転院したところ、子宮口は開いてないし、なんで入院してたの?みたいに言われて凄くショックを受けた事があります。入院費だってかかったし、何よりも上の子に寂しい思いをさせて、主人にも大変な思いをさせて、私自身も入院鬱みたいになってしまって…(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)今回は、何としてでも切迫早産と診断されたくないし、されたとしても信用出来ないというか…(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)何か予防法があったら教えてもらえたら嬉しいです(❀ᴖ.ᴖ❀)
- ♡さやmama♡(7歳, 9歳, 17歳, 22歳)
コメント

になみ
トコちゃんベルトは、
早産予防に良いと聞きます!
それにしても、そんな病院が
あるんですね…入院費だって
ばかにならないし…

☆かよちん☆
そんな病院あるんですね!大変でしたね。
私は二人目切迫早産で絶対安静になり、三人目現在妊娠中ですが、すでにもう切迫早産で絶対安静になってます。初期からあまり無理しないよう外出しないようにしてましたが、なるものはなるんですね。
暇があれば横になるようにしてみてください!
-
♡さやmama♡
そうなんですね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
入院は、されてないんですか?
24週だと7カ月ですよね!- 8月19日
-
☆かよちん☆
入院も言われましたが、上二人いるので、自宅で絶対安静にしてもらってます。
7ヵ月はいったばかりです。- 8月19日
-
♡さやmama♡
7カ月に入ったばかりで切迫早産は大変ですね(இɷஇ)子宮口が開いてきてるんですか?
お子さんいると、入院は出来ないですよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
飲み薬を飲んでるんですか?- 8月19日
-
☆かよちん☆
17週くらいから頸管短くなりはじめて、そのくらいから自宅安静になり座るか横になるかのみの生活になりました。22週から絶対安静になりました。頸管が短くなってるだけで、たぶん今のところは開いてきてはないと思います。
ウテメリン服用してます。- 8月19日
-
♡さやmama♡
えー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)それは、本当に大変ですね(இɷஇ)
ちなみに2人目の時は入院はしなかったのですか?- 8月19日
-
☆かよちん☆
8ヵ月からの自宅安静になりました。このときも上に子どもがいたので。
- 8月19日
-
♡さやmama♡
そうだったんですね!上の子が居ると大変ですよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)ご飯とかどうしてましたか?
- 8月20日
-
☆かよちん☆
里帰りだったので、母親にしてもらってました。
- 8月20日
-
♡さやmama♡
それは、ありがたいですね(❀ᴖ.ᴖ❀)今回も里帰りですか?ちなみに私は実家が遠いので里帰りはせずでーす(笑)
- 8月20日
-
☆かよちん☆
今までは関東にずっと住んでいましたが、色々あり地元に戻ってきたので母親に手伝いにきてもらってる感じです。
- 8月20日
-
☆かよちん☆
里帰りせずにということなので、無理せずに過ごしてください!
上のお子さんたちもうちよりずいぶん大きいのでいいですね😌- 8月20日
-
♡さやmama♡
イイですね(❀ᴖ.ᴖ❀)実の母親に手伝ってもらうのが一番心強いですよね(⑅˃◡˂⑅)私も前はそうしてもらってたんですが、今は遠くなってしまったのて(笑)
- 8月20日
-
♡さやmama♡
ありがとー(⑅˃◡˂⑅)
上の子が中1で、下の子が小2なので、手伝ってもらえることを願ってます(笑)
マイペースに頑張ります(❀ᴖ.ᴖ❀)- 8月21日

叶愛♡颯斗ママ
切迫早産わ初めになったから
次も?でわなくて、気をつけていても
なる人わなります(._."ll)
後わ、体質ですね(´;ω;`)
入院費ハンパじゃないですよね!
ストレスもたまるのに
大変でしたね(´。><。`)
-
♡さやmama♡
そうなんですね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
切迫早産なんですか?- 8月19日
-
叶愛♡颯斗ママ
はい、そうです😅
- 8月19日
-
♡さやmama♡
そうなんですね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
入院してるんですか?- 8月19日
-
叶愛♡颯斗ママ
今入院してて、金曜日
退院です(๑•̀ω•́)- 8月19日
-
♡さやmama♡
そうなんですね!明日退院なんですね(❀ᴖ.ᴖ❀)どのくらい入院してたんですか?
入院する時は、子宮口はどんな感じだったんですか?- 8月20日
-
叶愛♡颯斗ママ
おはようございます♪
1ヶ月半の入院生活です(..)
明日でやっと終わりです(*´˘`*)
入院中に初出血したんですが
子宮頚管が短くて入院でした(。•́•̀。)
子宮口も1センチ開いてると(º﹏º。)- 8月20日
-
♡さやmama♡
1ヶ月半てー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)長かったですね(இɷஇ)もう、退院してしまって大丈夫なんですね꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
私は2人目の切迫の入院の時、3週間でしたが、旦那や上の子と離れて、やることもなくずーっとベッドの上でストレスなのか、鬱病になってしまいました(笑)
叶愛ママさんは、精神的には大丈夫ですか?- 8月20日

ゆか
入院費高いのにそんな病院あるんですね(・_・;
ビックリ!!
上の子も切迫早産で今わ7カ月から切迫早産で安静中です😔
上の子居ると大変ですが、やっぱあまり動かないことが一番いいですね💦車の運転も控えたほうがいいです😊
-
♡さやmama♡
ありがとうございます(⑅˃◡˂⑅)車の運転、よくないですもんね(இɷஇ)
上のお子さんの時も入院はしなかったんですか?- 8月20日
-
ゆか
上の子の時わ1ヶ月くらい入院しました(・_・;
なので、今回わ入院避けたくて自宅安静でゴロゴロしてます💦
毎回の検診怖いですが…😢- 8月20日
-
♡さやmama♡
そうだったんですね(இɷஇ)
検診ドキドキですよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
1ヶ月入院どうでしたか?
私は2人目の時に3週間入院してたんですけど、上の子と旦那と離れて寂しさと、ずーっとベッドの上でのストレスで鬱病になってしまったんですよ꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱- 8月20日
-
ゆか
1人目だったので上の子の心配とかわなかったんですが、不安と寂しさがやばかったです😔😔
二度と入院したくないって思いました😓💦💦- 8月20日
-
♡さやmama♡
やっぱりそうですよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
本当、2度と入院したくないですよね(இɷஇ)
寂しい時はどうしてましたか?
ゲームとか?ですか(笑)- 8月21日
-
ゆか
ゲームとかわ興味ないので😁💦
本読んだり寝たり日記書いたりしてました😊- 8月21日
-
♡さやmama♡
本ですね(∩ᵒ̶̤⌔ᵒ̶̤∩)私も2人目の時の入院で読んでました(笑)
雑誌だとすぐに読み終わってしまうから、小説とかの方が長持ちしますよね(⑅˃◡˂⑅)- 8月21日
-
ゆか
はい(^ω^)
小説読んでました😊
お互い入院ならないといいですね!
元気な赤ちゃん産みましょう(^ω^)- 8月21日
-
♡さやmama♡
そうですね(∩ᵒ̶̤⌔ᵒ̶̤∩)
マイペースに頑張りましょうね(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)- 8月22日
♡さやmama♡
ありがとうございます(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)