
コメント

退会ユーザー
エタノールはわかりませんが、お酢を水で薄めて雑巾で拭いたらカビきれいにとれました😊
もしとれるなら、その方が安心ですかね😊

キラ
回答ではなくて申し訳ないのですが、一年でカビはえてくるんですか!?💦私も新築一年半ほどですが、1度も掃除とかめくって掃除機かけたりとかしたことないので心配になってきました💦
-
あー
一年目が一番カビ生えるみたいです😂職場のおばちゃんたちの知恵袋情報ですが😭我が家は凄いです😂
私もめくってまではしてないんですけど、みた感じで、『なんか色違う?!』ていうのがわかるくらいだったので😢家の通気性にもよるのかなぁと思いますが😢- 10月26日

みっちゃん
私の家も湿気すごいので一年で押し入れの中カビ凄かったです!エタノールしました!エタノールが乾くまで?は部屋に入れないようにするとかですか?
-
あー
押入れとかもやばいですよね😢乾くまで触らせないのがいいですね!ありがとうございます😊💕
- 10月26日

退会ユーザー
わたしは畳変えて2ヶ月でカビました。
ちょうど梅雨の時期だったのもあり😢
お酢を水で薄めたものを霧吹きでシュッシュして拭き取りました。
その後は、敷物などせずに乾かしました。
畳は日焼けする前の新しいときがよりカビやすいみたいですよ😂
-
あー
うちもなんですよー!梅雨で一気にカビました😢梅雨明けてもカビ!いつ治るのーて感じで💦水拭きがいけなかったみたいです😭お酢もいいんですね!ありがとうございます😊💕
- 10月26日

すぅ
赤ちゃんを別室に隔離して、換気を十分に行って揮発させれば大丈夫だと思います😆
エタノール、いいですよね〜。うちはお風呂場の天井をエタノールで吹き上げたんですが、カビが生えにくくなりました!
-
あー
お風呂のカビにも効くんですね!やってみますありがとうございます😊💕
- 10月26日

angel✧*
これ超超超オススメですよ!
楽天で売ってます!
スプレーの種類も用途によって様々なので見てみるといいと思います♪
このスプレーの存在を知って我が家はかなり重宝してます!
ちなみにお酢はカビの栄養源になるのでオススメできないです(´・ω・`)
-
angel✧*
カビ除去スプレー
と、検索すると出てきます!- 10月26日
-
あー
え!お酢は栄養源になるんですね💦ありがとうございます💦スプレーも検索してみます💕ありがとうございます😊💕
- 10月26日
あー
お酢もいいんですね!素敵な情報ありがとうございます😊💕