※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーにゃんたん
お金・保険

養育費をもらっている方、払っている方にお聞きしたいです。子供が何歳までですか?

養育費をもらっている方、払っている方にお聞きしたいです。
子供が何歳までですか?

コメント

M♡

18歳まで払う予定ですが
相手が結婚したら払うのやめます

  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    それは、子供が18才の誕生日がきたら支払いが終わりますか?
    それとも高校卒業の3月までとかになるんですか?

    • 10月26日
  • M♡

    M♡

    たぶん誕生日が来たらだと思います

    • 10月26日
  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    失礼ですが、主人の養育費ですか?
    私の場合は主人側の養育費で、今まで18まで払うと聞いていたのですが、急に卒業までじゃないの?と言い出しました。
    約束の仕方だと思うんですが、みなさんはどんな感じなのかな?と思いました。

    • 10月26日
  • M♡

    M♡

    主人のです!
    契約した時の紙とかに書いてないですかね?

    • 10月26日
  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    契約した時の紙とかってみんなある物なんですかね?

    • 10月26日
  • M♡

    M♡

    みんなあるものだと思ってました💦

    • 10月26日
  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    それって®️さんは見たことありますか?

    • 10月26日
  • M♡

    M♡

    ありますよ!
    何歳まで毎月いくら払いますって感じの!

    • 10月26日
  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    そうなんですね!
    最後の最後で揉めたくないな~と思ったので確認してみます!

    • 10月26日
誠くんママ

うちは、旦那のもと奥さんに、次男君大学卒業、女の子も大学に進むなら大学卒業までかな??とは覚悟して、ますね😓

  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    22才位までですかね。
    例えば、留年してしまったり途中で止めてしまったりした場合はどこまでお話されてますか?

    • 10月26日
  • 誠くんママ

    誠くんママ

    多分その卒業の年まで払うんじゃないですかね😓

    • 10月26日
  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    下に返信してしまいました。

    • 10月26日
みーにゃんたん

そうなんですね!
そうゆうのって何かこうゆう約束しましたってのは特にないものなんですかね?

誠くんママ

うちものこってないですよ😓調停できまったとかは、ききました😓

  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    なんだかこうゆうことってハッキリさせたくて。
    主人のことで私は分からないこと多すぎてモヤモヤです(´`:)

    • 10月26日
リツ

払う側です。18歳までらしいです。
大学行くとか言われてもそこまでは面倒みないという約束だそうです。

最初口約束だったらしいですが(そもそも話にならなかったり高額請求だったりで…)
それでは言った言わないの喧嘩になるから書面で残しなさいと言って、そうしたとは聞いていますが見たことはないです。

書面書いてても、一方的に)お金が無いから多く振り込んで。返信不要。」などと連絡がくるみたいなので困ります😓

  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    それは誕生日がきて18歳になった時点でおわりですか?誕生日にもよりますが4月月誕生日だったらまだ高校3年生ですよね?
    その場合はどうなるんですか?

    • 10月26日
  • リツ

    リツ

    払わないと思いますよ。
    年齢が達したら終わりです。その歳の年度末まで。なんて約束はしていないです💡
    相手様とどのような約束の仕方をしたかによると思います☺️
    旦那さまが、何か控えを取ってるといいんですけどね💦💦

    • 10月26日
  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    約束次第で変わってきますよね!
    逆にもらう側でしたら高校行っているを想定して年度末までって約束したいところですよね💦払う側としては誕生日で少しでも早めに終わらせたいってのが本音ですよね💦

    • 10月26日
誠くんママ

そうですよね😓うちもおなじきもちですよ😓でも頑張って働いてくれるので、それに感謝して、主婦にたまにの事務仕事ですむのでありがたいですね😁

  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    働いてくれて感謝ですね!
    私の場合、今高校2年生なので近々終わりなので余計に気になって。
    生活も楽ではなくて、養育費が終われば車も買い換えれる!と思って頑張ってます☺

    • 10月26日
ちゃまま

みなさん、冬のコートってどこでいくらくらいで買いますか?(๑>◡<๑)
もしくはいつごろ、いくらで買ったものを着る予定ですか?

  • 0007💖

    0007💖

    書くところ間違ってませんかー😭💦💦

    • 10月26日
  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    間違ってますね💦笑

    • 10月26日
あずき@輝希マム

払う側で18歳の年度末までです。
大学は約束してないです。
書面には残してますが、簡単なものです。

  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    しっかりと年度末までって約束されてるんですね!書面とはどのような物ですか?どこかでも作ってもらったものでしょうか?

    • 10月26日
  • あずき@輝希マム

    あずき@輝希マム


    結婚当時は、口約束のみでもしくは実家に書いて置いてたとかなんかであやふやだったので
    減額を頼んだ時に、書面に残しました。
    お互いにサインして捺印なので法的には効力はないかもしれません。
    でも、残しておけばお互いに一応安心だとおもいます。

    • 10月26日
  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    そうですよね!
    確認してみようと思います☺

    • 10月26日
ブイ

20歳までですー!
何月かはわかりませんが(^^;;

  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    細かいところは約束してない感じですかね?

    • 10月26日
  • ブイ

    ブイ

    きっちり調停、弁護士入れて話してるので決まってるとは思いますが私は知りません(^^;;
    主人の話です!

    • 10月26日
  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    きっちりしているのであれば安心ですね!しっかりしているご主人で羨ましいです☺

    • 10月26日
ぐでたま

大学にいくなら20や22まで
就職するなら18までだと思います。

  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    学校を卒業するまでって事ですか?
    もしも、留年や退学、浪人の場合はその都度対応するような感じでしょうか?

    • 10月26日
  • ぐでたま

    ぐでたま


    そうですね。卒業するまでです。
    留年、退学は理由にもよりますがほぼ養育費はなしですね。
    病気や留学などでそういうのになったら話は別ですが。

    • 10月26日