

うぃさ
うちは2歳で保育園に入れるまで、基本家と公園買い物のみでした🙌(平日)
公園も買い物前にだし、元気な時や暖かい日のみでした!
夏は夏でバテるから室内。
冬は冬で風邪引くから室内。
って感じでた😂
7カ月頃なんてほとんどお家でしたw
たくさん遊んであげてる方だと思います💓
あとは、お熱ないならベビーカーで近所の散歩はしたりしてましたよ〜🙌
うぃさ
うちは2歳で保育園に入れるまで、基本家と公園買い物のみでした🙌(平日)
公園も買い物前にだし、元気な時や暖かい日のみでした!
夏は夏でバテるから室内。
冬は冬で風邪引くから室内。
って感じでた😂
7カ月頃なんてほとんどお家でしたw
たくさん遊んであげてる方だと思います💓
あとは、お熱ないならベビーカーで近所の散歩はしたりしてましたよ〜🙌
「生後7ヶ月」に関する質問
卵アレルギーについて質問です! 生後7ヶ月ですが卵黄半分くらいの時に大量嘔吐しました。 病院に行ったのですが正確な原因が分からず 恐らく食物アレルギーだろうと点滴のみしてもらいました。 今まで食べてた量まで続…
点数稼ぎのために認可外に預けるか悩んでいます。皆さんならどうしますか? 早生まれのため、0歳クラスや1歳ちょうど(途中入園)は難しく、1歳3ヶ月(1歳4月入園)で預ける予定でした。 ここにきて、娘を生後7ヶ月から認…
生後7ヶ月の離乳食について ゆっくり6ヶ月半ばから始めた離乳食。 食べ物は好きじゃないようで、 未だちゃんと食べてくれたことがないです。 口も開けてくれず、空いたタイミングで入れても、泣いてイヤイヤ。 そんな感…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント