![2kids mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで食べられるものが限られており、栄養が心配です。葉酸サプリを飲んでいます。皆さんはどんな食べ物で乗り切りましたか?
6週目に入ったあたりからつわりが本格的になってきました。
全く食べられるものも偏りラーメンやパン、お菓子などで食べては気持ち悪くなり、また時間がたつとお腹が減り変な食べ方をしています(ToT)
お腹の赤ちゃんへの栄養が心配です。
葉酸サプリメントは飲んでいます。
皆さんはつわりの時期どのような食べ物で乗りきってきましたか?
- 2kids mama(6歳, 9歳)
コメント
![4児のママ🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児のママ🩷
私も早い時期から安定期になってもずっと悪阻ひどかったです😂💦
栄養とか木にしないでいいから好きな物、食べれるもの食べてねと先生から言われたので
フルーツ、お菓子、ファーストフードなどじゃんじゃん食べてましたよ💕
![かれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かれん
つわり辛いですよね(´;ω;`)!
私は主にフルーツを
メインで食べてました😂👏
あとはお菓子など食べたくなる時が
あったので普通に食べてました(*☻-☻*)!
もう自分が食べたい物を
つわり中ずっと食べてた感じです!笑
-
2kids mama
1人目の時は寝て過ごしていたのですが今回はそれも出来ず…
私も最近フルーツ食べてます。
でも食べすぎると糖分が心配でΣ(゚д゚lll)- 10月26日
-
かれん
私も糖分など心配でしたが、
検診に行っても特に問題はありませんでした😂❤️
つわりが落ち着いてきた頃から栄養など気をつければ大丈夫だと思いますよ!
今は食べられる物を食べた方がいいかと😊🌸- 10月26日
-
2kids mama
ホントですか?
私も今は食べられるものしか食べられません😭
野菜なんてとても入りません(泣)- 10月26日
![am](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
am
同じです。
悪阻がとても辛いです😢
6週でこんなに辛いものなんですか😂😂
重い物は食べれなくなりました💦お腹もすくと気持ち悪く、だからと言ってガツガツ食べれるわけでもなく、ちょこちょこゼリーや果物食べて、、気持ち悪くなって、、の繰り返しです😢😢泣きたいです。。💦
葉酸は飲むようにしてますが、栄養のことまで考えて食事は出来てないです!
-
2kids mama
私もつわり頑張ろうと今回の妊娠も思っていたのですがあとどれくらい続くかと思うと辛いです(>_<)
みんな栄養栄養っていうのですが全く取れませんよね。- 10月26日
![KiRaRi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KiRaRi
うちは三人目フルーツ、バニラアイス、cola、ゼリーばかり食べてました(泣)
今だいぶマシになりましたが、未だに温かいご飯が食べれません(泣)
ラーメン、カレーが不味くて食べれません(泣)
大好きなのに…
-
2kids mama
私もここにきてご飯がダメになりました(>_<)
同居してるのですが、義理の母が用意してくれたものが食べられません。
食べないのも失礼にあたるので頑張ってはいますが気持ち悪くなります(泣)- 10月26日
-
KiRaRi
うちは同居じゃないんですが、先月頭まで週1~2に旦那の実家に行ってましたが本当に本気で食べれなくて…初めて全部残しました(泣)
それ色々有り以来行くの止めてます(* >ω<)
食べれないって言ったら「吐いてでも食べな駄目よ」と言われ…
限界でした…
我慢は良くないです(;ω;)- 10月26日
-
2kids mama
もともと私は好き嫌いがありでも同居して頑張って食べてましたがここにきてまた無理になりました(>_<)
義理の父は2人分食べないととやたら食べろと進めてきます(泣)
それが今は辛いです。
2人分食べないとダメなのはわかっていますがつわりの時はとてもとても無理です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 10月26日
-
KiRaRi
今時二人分なんて言わないですよ(((^_^;)
既に考え方が…
二人分食べてたら、臨月の時の体重ヤバイですから…
バランス良く栄養を取る事が大事です!
そのまま二人分ずっと食べてたら、産むとき死ぬ思いするのゆなママさんですよ((T_T))
うちの義理両親、実親ですらそれは言わないですよ(((^_^;)
むしろ体重増えたら難産になるから駄目よ!だけで吐いてでも食べた方がいいと言われたのもどっちみちお腹空くからと言う意味もあったんですが、どーしても臭いでオエってきて駄目でした(;ω;)- 10月26日
-
KiRaRi
すみません、二人目なのに言われてるのに更に驚きました(* >ω<)
一人目の時もそうだったんですか?
体重とか大丈夫でしたか?- 10月26日
-
2kids mama
1人目の時はまだ同居してなくてたまに夕飯食べに旦那と行くくらいだったので大丈夫でした🙆
体重も+6.5kgしか増えなかったです(^ ^)
ただ今回は太りそうで怖いです(ToT)
三食出てくるし、オヤツタイムもあるので(笑)- 10月26日
-
KiRaRi
そうなんですか!Σ( ̄□ ̄;)
今回ヤバイですよ((T_T))
絶対体重増えてると思うので怒られますよ(* >ω<)
うちは逆で一人目の時、同居でplus13kgでした…
二人目はもう別居で7kgです!
理解ない人と食事はstressになりますよ((T_T))- 10月26日
-
2kids mama
いや、すでに同居がストレスでなりません。
妊婦でも気を使い、横にもなれません(ToT)
マイホームが早く欲しいのについ最近旦那にマイホームは無理と言われムカつきを通り越し失望しました(泣)- 10月27日
-
KiRaRi
えー!Σ( ̄□ ̄;)
それは酷い。・(つд`。)・。
ただでさえしんどいのに…
うちなら実家に帰りますね…
あっ実際に帰ってます(((^_^;)- 10月27日
-
2kids mama
ホント酷いんです…
これなら無理してでもアパートにいた方がマシかもしれません(>_<)
旦那は自分の実家だからいいけど私はここには長くはいられません(ToT)
実家さいこーですよね(笑)- 10月27日
-
KiRaRi
うち、同居なら離婚って言ってるのでもうないですよ(笑)(*´Д`*)
死んでも嫌です。
旦那サンが味方になってくれなくなったら、家でてもいいと思います!- 10月27日
-
2kids mama
その覚悟です!
ずっと同居なんて考えたこともありません。
マイホームのためと言って同居始めたのにだまされた気分です💢
初め同居していたのにどんな理由で別居になったのですか?- 10月27日
2kids mama
マックのチーズバーガーとか食べてます(笑)
でも食べたあと気持ち悪くなり後悔(⌒-⌒; )
4児のママ🩷
私はもともと大食いだったこともあり、
ビックマックのセットに、えびフィレオつけたり
がっつり食べてました笑笑
でも油っこいものだとムカムカしちゃいますよね😣💦
2kids mama
そうなんですよー
食べたあといつも後悔(⌒-⌒; )
気持ち悪くてでもなかなか吐けなくて(ToT)