※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はげたん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が夜にずっと泣いていて、おっぱいもミルクも飲むけど泣き止まない。これは夜泣きでしょうか?

生後2ヶ月の息子がいます。

一昨日からなんですが、、

いつも息子が寝る時間は9時から10時の間なんですが
昨日、一昨日とすごくギャン泣きしていて
オムツかえても抱っこしても泣き止まなくて、、。
おっぱい飲ませてもギャン泣き。
泣き止んだとおもったらまた泣いて家中に響き渡る
ほど泣いていました。
でもミルクだと飲みました。
※ちなみにいままでは完母でした。

これって夜泣きなんでしょうか?!

コメント

y...mi

うちも2ヶ月頃その時間ギャン泣きしてました😭
抱っこしながら家中徘徊してましたよ😂
寝ても布団に置くと泣いてしまう日もあり、抱っこしたままソファーで寝たことも何度かありました💦💦
どれだけ続いたか忘れましたが、いつの間にかなくなりましたよ✨
まだまだ体もしんどい中、大変ですよね😭

  • はげたん

    はげたん

    わたしの息子も抱っこしたままのほうがよく寝ます😞
    同じような体験していた方がいて安心しました!
    たしかに体もしんどいですけど、期間限定って思うと気持ちも楽になるような気がします💕
    アドバイスありがとうございます😊!

    • 10月26日
  • y...mi

    y...mi

    ほんと‼️期間限定ですよ🙌🏻✨
    私もその頃、体もまだ痛い、寝不足、慣れない育児で肩や腰が凝る、などなど色々辛かったですが、いつか、寝てくれます‼️
    育児は終わりが見えなくて心配に思うことが多くがありますが、お互い頑張りましょうね🙌🏻💓

    • 10月26日
くるみぱん。

うちも同じようなことがあったのですが、夜泣きじゃなくて原因は便とガスでした。朝から出てなくて、お腹がパンパンで苦しくて泣いてたみたいで(((^_^;)出たらそれまでのギャン泣きが終わって落ち着いて寝ました。