
皆さんの率直な意見をお聞かせいただきたいです。私の姉のことなんです…
いつもお世話になっています。
皆さんの率直な意見をお聞かせいただきたいです。
私の姉のことなんですが、3歳のときに脳の病気をして一命はとりとめたもののその後合併症をいろいろ併発し、今は寝たきりでご飯も食べれない(胃に直接チューブ)話せない(気管切開)状態です。でもこちらの話していることはわかりますし、調子が良ければ笑ったり表情は豊かです。長くて20歳までしか生きられないだろう…なんて言われてたそうですが、今でも元気に(?)頑張ってくれています。私は姉のこと大好きです。
そんな姉が私が妊娠中に肛門癌が見つかり手術をしました(人工肛門つけました)それで終わればよかったのですが、今回卵巣に転移があり、今日卵巣摘出手術を行います。ただでさえ健常の人より明らかに体力はないので転移が見つかった時点でも手術する予定はありませんでした、でも担当の先生が『このまま悪くなるのを見ているだけより、できる事をやりましょう』と言って下さり母が手術を決断しました。姉の手術は大学病院で午後始まります。全身麻酔での手術になりますので術後どうなるか分かりません。そのまま亡くなるなんてリスクも健常の方より遥かに高いです…
私には今3ヶ月になったばかりの息子がいます。昨日2回目の予防接種を受けてきました(ビブ、4種混合、小児肺炎、ロタ、B型肝炎)今のところ副反応はありません。
皆さんなら…手術前に少しだけでも姉に会いに行きますか?(姉は私の息子のことが大好きです)昨日予防接種をしたばかり、この時期に大きな病院に行くことに多少抵抗があります。でも姉に何かあったとき後悔しそうで…
行くなら息子も一緒になり、バスを乗り継ぎます(計40分程)
長々とすみませんm(__)m皆さんならどうするか聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。
- チー坊(7歳)
コメント

ひな
いま、とても不安でお辛い事と思います。胸中お察しいたします。
本題ですが、わたしなら本当に本当に会いに行きたいけど、息子さんのことも考えて行かないかなとおもいます。。
寒くなってきたし、距離的、時期的、衛生的にも不適切かなと…
でもやっぱり後悔はしたくないので、フェイスタイムなどでテレビ電話します!!
お姉さん、これから先もずっとずっと無事でありますように。

MIRO
わたしなら行きます!
大好きなお姉さま、もちろん無事に手術を終えて元気な姿でまた会えれば一番ですが、万が一のことがあったら、後悔しきれないです。確かに大きな病院で息子さんが菌をもらってしまうことも心配ですが、短時間であれば問題なさそうですし、まだ3ヶ月ならお母さんからの免疫もありますし、ある程度は大丈夫のはずです。
予防接種の副反応も今のところなければそこまで心配するほどの反応は出ないでしょうし、きっと大丈夫です!
お姉さん無事に手術終えられますように。祈っています。
-
チー坊
コメントありがとうございました。
後悔したくないので行ってきたのですが、病院の都合で3時間も手術が早まり結局姉には会えなかったです…
でも手術は無事に終わったようです。
心配してくださってありがとうございますm(__)m- 10月26日
-
MIRO
グッドアンサーありがとうございます^^
お姉さん無事に手術終えられて何よりです。本当に良かったですね😊お姉さんもチー坊さんもご家族の皆さんもお疲れ様でした。
病院側の都合でそんなに手術が早まることもあるんですね💦
何はともあれ本当に良かったです🌼
ご報告いただきありがとうございました💓- 10月26日

みー
私なら行きます。
午前ならバスで、午後は幼稚園に行ってる子どもが増えて嫌なのでお金かかるかもしれないけどタクシー使うかも…?
ベビーは手洗いうがいができないので、濡らしたガーゼで口まわりや手を拭いてあげるといいらしいですよ💡
-
チー坊
コメントありがとうございました。
病院いってきました!が手術開始時間が予定より3時間も早まり結局姉には会えませんでした…無駄足になりましたは💦バスは使わず妹に迎えに来てもらいました(^^)
親身になって下さりありがとうございます。 ガーゼで手と口吹いてあげたいと思います(^^)- 10月26日

ak
私なら行きます!
ないと思いますが、もし万が一のことがあれば一生後悔すると思うので。
赤ちゃんはまだ母体からの免疫もあるし、病院内が不安なら面会時だけは他の付き添いの方と変わっていただいて赤ちゃんは院外にいてもいいかもしれません。私の息子は生後2ヶ月の11月頃には帰省で新幹線など乗ってましたよ。まだ大人しく抱っこされていてくれると思うし赤ちゃんは大丈夫だと思います。お母さんの気持ちに寄り添ってくれるんじゃないかと思います。
お姉様の手術が無事終わることをお祈りしています。
-
チー坊
コメントありがとうございます。
結局病院に行ってきたのですが、病院の都合で手術の時間が3時間も早まり、姉には会えなかったです…でも手術は無事に終わったようです。
あとは回復を祈るのみです。
親身になって下さりありがとうございましたm(__)m- 10月26日

ろろろろろん
私なら行きます。
マスクして、子供は抱っこでどこも触らないようにして、寄り道せずにお姉さまの病室だけ行きます。
どうか、お姉さまの手術が無事に終わり、また会えますように。
-
チー坊
コメントありがとうございました。
結局病院に行ってきたのですが、病院の都合で手術の時間が早まり姉に会うことが出来ませんでした。でも手術は無事に終わったようです。- 10月26日

はすかっぱ
私なら行きます!
私は大学病院勤務で育休中ですが、よく赤ちゃん連れて職場に顔出してますよ。今のところ何かにかかっていません
院内よりそこまでのバス等のがよほど色々拾ってくる可能性が高いと思いますよ
-
チー坊
コメントありがとうございました。
病院に赤ちゃん連れて行ってると教えて下さり、行こう!と決意できました。結局病院の都合で手術時間が早まり、姉には会えなかったですが…
手術は無事に終わったようです。
ありがとうございましたm(__)m- 10月26日
チー坊
コメントありがとうございました。
ササッと行ってきました!でも病院の都合で手術開始時間が3時間も早まり着いた頃には手術室の中で無駄足になりました…
手術無事に終わったようです。
色々考えてコメントして下さりありがとうございました(^^)