※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リオ
家族・旦那

嫉妬したくないのに嫉妬が止まりません。旦那のこと好き過ぎて、束縛し…

嫉妬したくないのに嫉妬が止まりません。。
旦那のこと好き過ぎて、束縛してしまいます。
元々嫉妬深い方だったんですが、旦那がイケメンのため余計に心配になってしまいます。。
どうしたら嫉妬しなくなるんでしょう(>_<)

コメント

あい

うちの旦那はイケメンではないですが
心配はある程度します(笑)
でも、大丈夫かな?浮気しないかな?と
いつも心配している妻より、
ドーーーンと構えている妻の方が
自分は理想だなぁ、、、って思ったら
少しずつ不安は無くなってきましたよ!

  • あい

    あい

    また、妊娠中や 産後すぐは
    ナイーブになりやすいので、
    そういったことも関係してると思いますよ!

    • 10月26日
  • リオ

    リオ

    コメントありがとうございます!
    本当にそうですよね(>_<)
    浮気しないかなっていつも心配して、浮気されたわけでもないのに束縛して、そんなんじゃ旦那も居心地悪いですよね。。
    ドーーーンと構えられる妻になるのは私も理想です(*^^*)
    そうなれるように努力していきたいと思います。

    • 10月26日
  • リオ

    リオ

    妊娠前から嫉妬はあったんですが、確かに余計酷くなった気がします💦
    ドーーーンと構えるを心掛けます✨

    • 10月26日
deleted user

イケメンの旦那様、羨ましいです!笑
嫉妬するぐらい好きって、良いことだと思いますよ^^
私もできるなら旦那に対して嫉妬したいです・・・笑
赤ちゃんが生まれたら、赤ちゃんのことに集中しなければなると思いますし、今、無理に嫉妬しないようにしなきゃと思わなくても良いのでは?!
あまり解決策になっておらずすみません😰

  • リオ

    リオ

    コメントありがとうございます!
    周りからも必ずすごいイケメンだねって言われるから、嬉しいより逆にやっぱりそうなんだって心配になっちゃって💦
    うーちゃんさんは旦那様に嫉妬しないんですね!
    私はそれが羨ましいです(*´`)
    赤ちゃんが産まれたらこの気持ちも和らぎますかね?
    確かに赤ちゃんのお世話で手一杯になりますもんね💡
    いえいえ、回答して下ってありがとうございます✨

    • 10月26日
るいるい

うちも、お恥ずかしいながらハーフ顔のイケメンだんなさんです。
私も妊娠中は、だんなが大好き過ぎて、同じでした✨家に居るときも、ベタベタくっつきたくて、離れたくないくらい…。信じているのに浮気も心配ばかりしてました。
ところが、出産したらその思いは、赤ちゃんに全部注がれて、だんなとあんなに離れたくないのは、どこへやら…((゚□゚;))
だんなにそっくりな、赤ちゃんがかわいくてかわいくて、今ではだんなをほったらかしで、逆にだんなの方も赤ちゃん第一で、私もほっとかれてます(笑)
きっと、赤ちゃんへの愛情の準備で、だんなが好き過ぎるんだと、今になって思います。
だんなには当時、大好き過ぎて、どーしよう?好き好き病でたぁーとばかり言ってましたよ❤

  • リオ

    リオ

    コメントありがとうございます!
    わぁ!
    正に同じです!
    家に居る時もずっとくっついてて、休日も一緒に居たいし、とにかく四六時中旦那と過ごしたいっていうくらいなんです(*_*;
    旦那にも、ほんとワンコは俺俺なんだなぁ〜って呆れられてます💦

    旦那様にそっくりな赤ちゃんなんですね❤
    夫婦ともに赤ちゃん第一って、一番良いことですよね💡
    私も赤ちゃんが産まれたら、こんなに旦那旦那ってならないのかなぁ…
    もちろん今でも赤ちゃんが愛おしいですが、産まれたら更にそうなると思うと今から楽しみです(*^^*)

    • 10月26日
*めろん*

確かにその頃は嫉妬やばかったです私も…( ¯ω¯ )(笑)
でも子供が産まれると子供が
可愛すぎて旦那なんてどーでもいい!
って思うようになりました😔(笑)

  • リオ

    リオ

    コメントありがとうございます!
    お話を聞いてると、子供が産まれると子供が一番で旦那がどうでも良くなるって方が結構多いですよね(笑)
    めろんさんも嫉妬してたのに子供が産まれたら変わるって聞いて安心しました✨
    ありがとうございます(*^^*)

    • 10月26日
たんぽこ

うちの旦那さんは全くイケメンじゃなく、お家にもまっすぐ帰って来るので嫉妬したことはないんですが‥(´∵`)シュン

前の彼は保育士だったので同僚は全員女性。飲み会も遊びに行くのもその関係が多く、1人だけ男が混ざって行くような感じでした😭💦
なので12時までには帰ってくる!報連相はきちっとする!を守ってもらいました笑
それでもやっぱり嫌でしたけど😅
そういう性分なので仕方ないですよね〜💦
また赤ちゃんが産まれて環境が変われば違ってくるんじゃないですかね😌✨

  • リオ

    リオ

    コメントありがとうございます!
    お家に真っ直ぐ帰ってこられるなんて羨ましいです✨
    うちの旦那は、趣味のスポーツにもとても力を注いでるので練習もあり友人も多いので飲み会も多く、真っ直ぐ帰ってくる方が稀なんです💦
    だから余計に心配になっちゃって(>_<)
    ゆたこさんの元彼さんは保育士さんだったんですね!
    私もその環境は嫌です〜😨
    そう思っちゃう性分をほんと直したいです(>_<)
    赤ちゃんが産まれて気持ちも変わることを願ってます✨

    • 10月26日
★ゆうか★

旦那がイケメンって自信持って言えるの羨ましいですね✨
妊娠中、産後は私もうるさくゴチャゴチャ言ったりしちゃう時ありますよ!
全然イケメンじゃないですが(笑)
無理に我慢しなくてもいいんじゃないですかね💦
余計色々考えちゃうかもだし。
旦那に対して不安な気持ちとかあったら、こーゆー事で不安なんだよねって言っちゃってもいいと思いますが💦
だって夫婦なんだし!

  • リオ

    リオ

    ゆうかさんも妊娠中や産後は色々言っちゃいましたか?
    私の場合、こーゆうのが不安で嫌なんだってことが多いので何度も喧嘩になっちゃってるんです💦
    私は女友達にすら嫉妬してしまうくらいで、旦那は元々全く嫉妬しないタイプ&されるこも嫌なタイプなので、何度喧嘩になったことか…(>_<)
    私が嫉妬とかそういう気持ちがなくなれば一番上手くいくのにっていつも思うんです。。
    旦那にとって居心地の良い家庭を作るため、ドーンと構えられる妻になるよう頑張ります(*^^*)

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

みなさんと同じく出産したら嫉妬する事なくなりました(笑)

  • リオ

    リオ

    コメントありがとうございます!
    gntさんもそうなんですか?
    そうおっしゃる方が多くて希望が湧きます(*^^*)
    嫉妬したくないのにしちゃう自分が嫌で嫌で、旦那にも本当に悪くて…
    私もそうなるといいなぁって切実に思います(*^^)

    • 10月26日
はる

私も旦那の顔めちゃくちゃ好みで一目惚れでした😊笑
背も高いし、人当たりも良く誰からも好青年に見られるタイプなので、付き合ってる時は特に不安で嫉妬がやばかったです😂
でも結婚してから完全に自分の物になったというか、毎日必ず帰ってくる所は私の所だし(家という意味も含め)以前より安心感が出ました😊
現在旦那が勤めてる所はほぼ男性の職場ですが、やっぱり会社の事務には女性も何人かはいるらしく…どういう人がいるんだろうとか若い子とか可愛い人いたら嫌だな〜とか常々思ってますし、何なら会社に偵察に行きたいぐらいです😭💦笑

  • リオ

    リオ

    コメントありがとうございます!
    私は逆に好みとは逆のタイプだったので最初イケメンと思わなかったのですが、周りから言われるのでそうなんだぁと不安になってしまうようになりました(>_<)
    彩ママさんの旦那様もモテるんですね💡
    会社に偵察に行きたい気持ち、めちゃめちゃよく分かります!笑
    でも確かに帰ってくるのはここだし、私ももっと余裕を持てるように頑張りたいと思います(*^^*)

    • 10月26日
きちきち

私もめっちゃ嫉妬します!笑
旦那はイケメンではないですが、男女ともに交友関係が広いので、、女友達との仲の良さを見せつけられた時は腹が立ち口を聞きませんでした😅
息子が生まれ旦那だけに向いていた気持ちが息子にも向いたので、、いまはそこまで嫉妬はしませんし、我慢できます!
なのでお子さん生まれたら変わるかもしれませんよ👍

  • リオ

    リオ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり交友関係が広いとそれだけ心配も増えますよね(>_<)
    やっぱり皆様子供が産まれたら、嫉妬が和らぐという方が多いんですね💡
    私もそうなることを願ってます✨

    • 10月26日
し

嫉妬するくらい好きって言うことが素敵です✨
私は元々全然嫉妬しない性分で、むしろ旦那が多少モテるくらいの方がいい!と思ってます。
全く職場の女の子にも相手にされないような男性より、モテる男性が自分のことを一番に思ってくれてるっていい気分じゃないですか!?笑
こんな考え方もあるということで書いてみました😅

  • リオ

    リオ

    コメントありがとうございます!
    しさんは嫉妬されない性分なんですね〜!
    なんて羨ましい(*´`)
    私にもしさんみたいにそう思える余裕があれば良いのになぁ(>_<)
    そういう考え方もあると教えてくださって、ありがとうございます(*^^*)

    • 10月26日
ぺんちゃん

私の旦那さんも私的には理想すぎるイケメンです。
職場の後輩の女の子の名前が頻繁に出るだけでも(営業で同行したりで仕方ない)心配してしまいます😅

妊娠前は、イケメンだろうとも浮気できるもんならしてみろ!(旦那の行動はいちいち記憶するくらい密かに束縛してましたが)ぐらいの気持ちだったのに、今では日中悪い妄想ばかりしては心配してイライラします笑

旦那と2人きりの土日も子供が生まれたらしばらくないので、ベッタベタしてますよ☺️
旦那も異常に女の人のことに過敏になってる私にようやく気付いてくれて
気を遣ってくれてます😅
テレビで美味しいご飯屋さん映ると、「2人のうちに行ってみようか」と普段外食はラーメンオンリーな旦那が他のお店に行こうと言ってくれました!

妊娠中は色々不安なって仕方ないのかなーと諦めてます笑
旦那さんに好き好き攻撃しちゃいましょう😍

  • リオ

    リオ

    コメントありがとうございます!
    営業同行は気になっちゃいますね💦
    妊娠して自分の体もどんどん変化していって自信もなくなっちゃうと、余計にモヤモヤ変なこと考えちゃって…(>_<)
    旦那様も、気を遣ってくれて優しいですね♡

    今でも好き好き攻撃をうざいくらいしちゃってますが(笑)、2人だけの時間も残りわずかなので大切にして好き好き攻撃しちゃいます❤笑

    • 10月26日