
粉ミルクの賞味期限を過ぎたけど大丈夫か心配。子供は元気だけど小児科に相談すべきか迷っている。体験談が知りたい。
2.3時間前の事です。
開封して2ヶ月以上たった粉ミルクを飲ませてしまいました。
子どもは今生後3ヶ月です。
私が上の子を寝かしつけてる時に、旦那が100cc飲ませていました。
今ほぼ完母なので余っていた粉ミルクでした。
すぐに捨てなかった私も悪いのですが…大人用に料理に使おうかなと思っていたので置いていました。
旦那に粉ミルクの賞味期限の説明もしてたはずなのにその説明も忘れていたのだと思います。
今の所嘔吐下痢などなくぐっすり寝ています。
ミルク飲んだ後旦那がオムツを替えた時、かなりの量のウンチはでたみたいなのですが、最近ウンチの回数が1日一回になり、一回量がすごいのでこれはミルクのせいではないとは思うのですが…
たまには授乳を休んでほしいという旦那の気づかいが逆に心配する事になってしまいました。
期限を過ぎたものを飲んだという事で明日小児科に相談した方がいいのか悩んでいます。
そして心配で眠れずいろいろと検索しまくっています(^_^;)
開封して2ヶ月以上たったけど大丈夫だった、こんな症状がでた、など体験談がある方がいたら聞かせて欲しいです。
- シュウ(7歳, 14歳)
コメント

ゆかねぇ様
賞味期限なのでそこまで心配しなくてもいいかと( ̄▽ ̄;)それより、大人が使うにせよ冷蔵庫に保存した方がいいですよ。

saotake
ちょっと遅いかもですが…
粉のままの粉ミルクは粉の中でも湿気を帯びやすいので、
冷蔵庫からの出し入れによって水分が吸着してしまい、かびてしまうなど、
却って状態を悪くしてしまうことがあります。
ダニやカビを口から摂取したことにより、
赤ちゃんにアレルギーが発症してしまったケースも聞きますので、
冷蔵庫や冷凍庫での粉ミルクの保存はやめましょう。
と記載がありました💦
-
ゆかねぇ様
あら、そうなんですね。
病院の先生に子供がもう飲まないなら使い切りで1個1個パッキン→袋に詰めて冷蔵庫、すぐ使うなら冷蔵して保存してくださいねダニが外だとすぐ増えるのでと言われたのでその通りにしてました(;´Д`)間違った情報、主さんすみません。- 10月26日
-
シュウ
そうなんですね!教えてくださってありがとうございます。- 10月26日
-
シュウ
いえいえ、大丈夫です^_^夜中不安になってた中、素早い返信ありがたかったです(^_^)
病院の先生が言っていた保存方法だと使いきり少量での保存なので、出し入れはしないから水分は付かず繁殖を抑えられる感じなのですかね。- 10月26日
シュウ
賞味期限、赤ちゃんに飲ませるものだからかなり心配してしまいました💦大丈夫ならいいのですが…
そしてたしかに大人用とはいえ常温で置いておくのもいけなかったですね(^_^;)
素早い回答ありがとうございました。