
コメント

退会ユーザー
中国産とかじゃなければ、私は気にしないです(^◇^;)

ssss❤︎
私の実家では国産しか食べなかったです!
でも旦那は何でもいいと言うか味オンチっぽいので旦那のぶんは外国産ですw
-
ママり
わたしも実家が国産でした!だから気にしてしまうのかもです…
家計的にも助かりますよね笑- 10月25日

はるゆきち
むしろ国産はたまーにしか買えませんヽ(;▽;)
-
ママり
国産高いですよね…なので安い日になるべく買っています…(´・_・`)
- 10月25日

NA❣️
肉はなるべく国産にしてますが、たまな外国産の物も買います!魚は、国産のものにしてます!
-
ママり
家計的にも助かるのでなるべく国産にします笑
ありがとうございます!- 10月25日

退会ユーザー
ブラジル産の鶏肉とか買ったりしますよー。
でも、国産(さらに畜産県なので県産)のほうがおいしいので、極端にお高くなければそっちを買います♪
-
ママり
なるほど!値段と比較して考えたほうが良いですね🎶
家計的にも助かりますし参考にします!ありがとうございます!- 10月25日

やん
なるべく国産ですが、安くなってたりするとたまにアメリカ産の豚肉、牛肉は買っちゃいます!ブラジル産の鶏肉は、前は買っていましたが、賞味期限とっくにきれたものが出回ってた問題が発覚したばかりなので買っていません😢💦💦
-
ママり
国産高いですよね…(´・_・`)
えーそうなんですね…やっぱり外国産怖いのかな…心配になってしまいます(>_<)- 10月25日

退会ユーザー
◯◯県産と書いてあるお肉しか買いません😂
-
ママり
やはり国内産はおいしいし安心ですよね笑 高いですが、、、- 10月25日

うさぴょん
わかります!私も少し前まで国産にこだわっていましたが、食費がかさみますよね😭旦那から外食チェーンなんかはきっと外国産の肉だよ?と言われ、たしかに…と思い、お肉はアメリカ産、オーストラリア産は安いので買うようになりました🤔
魚はあまり買わないのですが、チリ産のサーモンとか買っている気がします🤔
でもお金に余裕があれば美味しいので国産買いたいと思ってます😂
-
ママり
たしかに、、、お店とかは外国産かもですよね、、笑
子供が食べるようになるまでは外国産も使ってみようかなと思います笑- 10月25日

YJM
私も中国とかじゃなければ気にした事ないです😄🙌
ステーキ食べたい時はアメリカ産やオーストラリア産、しゃぶしゃぶとかで結構お肉いる時は冷凍のスペイン産豚バラ肉とか使っちゃいます(笑)

退会ユーザー
鶏や豚は国産を買いますが牛は気にしていません。普段の外食時は特に産地も気にせずなんでも食べるので、絶対国産ってわけではないです。
もつ鍋の肉も臭みとか気にならなければそのまま食べるかなーと思います😅

小林
実家は国産しか食べないです😂
私も旦那と一緒に住むまでは国産しか食べなかったですけど、わたし自身味音痴で国産も外国産も違いがわからず、安い外国産にしています😂❤️

退会ユーザー
うちは絶対に国産です🤗
ママり
たしかに中国産以外なら大丈夫かもです笑