
寝室の暖房は何を使っていますか?それを選んだ理由、メリット、デメリットも教えていただきたいです。
寝室の暖房は何を使っていますか?
それを選んだ理由、メリット、デメリットも教えていただきたいです。
- *ゆ(3歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

みゅにー
エアコンです!
メリットは子供が触れないから…です(^^)すぐに暖かくなりますし♩
デメリットは乾燥しやすいことですかね(^^)

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
今は戸建ての、ためパネルヒーターですが、賃貸の時は乾燥が嫌だったのと、温風のように風がくるのがホコリも舞うし嫌だったので、オイルヒーターを、買いましたよ💕
エアコンと違い、暖まるまでに時間がかかるのであらかじめつける必要がありますが💦

83
去年からオイルヒーターを使っています!
今まではエアコンでしたが、乾燥が気になったので。
オイルヒーターは温まるまでに時間が少しかかるので、寝る少し前にスイッチを入れて部屋を温めてから寝るようにし、タイマーで切れるようにしていました。
オイルヒーターにしてからは、乾燥もせず、じんわり優しい温かさなので気に入っています☺️
オイルヒーターは電気代がかかるので、寝室で寝る前に部屋を温めるだけに使用しています!
普段はエアコンを使用しています。

かみなりまま
オイルヒーター使ってます。デロンギのやつ。
メリット 部屋が乾燥しない。触ってもすぐに火傷することがない。
デメリット 電気代がかかる。地域にもよりますが寒さが強いといまいち暖かい感じにはなりません。
暖まるのが遅い。
狭い寝室くらいならそこそこ暖まります。機種にもよりますが。

ジャンジャン🐻
エアコンです!
エアコンに取り付けられる物干し竿に、洗濯したバスタオルや乾きにくい厚手のパーカーなど干して加湿&洗濯もあっという間に乾いて一石二鳥です😁
*ゆ
回答ありがとうございます。
エアコンなんですね!子供が触らないのは大事ですよね(^^)
リビングはエアコンなんですけど、乾燥気になりますよね💦