
コメント

ゆ
新生児の時は 1、2時間おきで
あげていましたよ\( *´ω`* )/
泣いた時は 間隔関係なくあげてます😳

さっちゃん
新生児のころは1時間おきが普通
空いても3時間でしたが
滅多にありませんてした( ToT )!
母乳でしたらぐずったらあげて
大丈夫ですよ〜( •ᴗ•)*♪
-
hat3
ありがとうございます♡
2時間で目が覚めたりしてぐずることもあるのてどうなのかなと思って(>人<;)- 10月25日

けんちゃんマン
新生児期はわたし裸族か?と思うほどずーっとおっぱい出してました。
1時間か2時間おきかな。
今は出かけると4.5時間。
家にいる時は3時間くらいです(^-^)
-
hat3
そうなんですねー!
おっぱいばかり出すようになりますよね。
おっぱいあげないと胸がパンパンになりませんか?- 10月25日
-
けんちゃんマン
夏だったのでキャミソールに短パンで家の中は過ごしていました(^-^)
3時間以上空くとバキバキになりましたね💦
いまはバキバキにはなりませんが、、
溜まり乳なのでやはり時間で搾乳しないと張ります💦- 10月25日

🌟にゃちゅ🌟
はじめてのお子様であれば、おっぱいも新人ちゃんです。
一生懸命母乳をつくってくれますが、加減がわからないので、貯まれば乳腺症や乳腺炎になっちゃいますよねー。
おっぱいはまず、乳房に溜めないこと。赤ちゃんも、乾燥時期の冬は水分がおしっこ以外でも体から放出されるので、欲しますよ。
母乳は飲ませすぎはないですよ。
逆に赤ちゃんに飲んでもらって、溜めないように、でやすくなるようにしましょう☺️
-
hat3
ありがとうございます♡
- 10月25日
-
🌟にゃちゅ🌟
私は帝王切開だったのもあって、病院では混合でした。
ミルクは腹持ちがいいので3時間は寝ました。
母乳は長くて2時間でした。
始めは睡眠不足で母乳の出が悪かったですが、一晩だけ義母に見てもらい5時間くらい寝たら、かなり出るようになりました。- 10月25日

🍓
生後24日です。だいたい2時間半おきくらいです!
たまに1時間おきの時もあれば、3時間空く時もあります。
需要と供給があってきたのか、2時間半くらいで胸が張って来ます(^_^;)
-
hat3
なかなか難しいですよね(>人<;)
昨日は3時間おきでしたが今日は2時間ほどなので…- 10月25日
hat3
ありがとうございます!
夜中の授乳はどのような感じでしてますか?
暗い部屋ですか?
ゆ
豆球?はついています😊🙌🙌
新生児の時 夜中は 2、3時間おき
くらいだったと思います🤔🤔
今は 7時間から9時間寝てくれるので
夜中は基本起きません( ̄▽ ̄)笑
朝方早く起きるくらいです😂😂💪