
コメント

まいまい
今はパソコンが多いと思いますよ。
昔総務にいて、送られてきた履歴書の開封のお手伝いをしましたが、新卒の子の履歴書は、ほとんどがパソコンで製作されたものでした。
手書きだろうがパソコンだろうが、合否に影響はないと思います😊

退会ユーザー
以前求職中の時にパソコンで作りましたよ!
ネットでWordの履歴書テンプレートをダウンロードし文字を入力→それを厚手の少しいい紙に印刷し、証明写真を貼り、ハンコを押してました。
一度作れば後は、志望動機など一部分を変えるだけで済むので楽です!
特に問題なく面接も通りましたよ(о´∀`о)
-
くろ
さっそくやってみます!
ありがとうございます!!!- 10月26日

ママりん
企業側で履歴書を拝見する方の立場でした^_^
うちはパソコンの方が好印象です!
手書き、と指定がないのであればパソコン作製をオススメいたします😊
-
くろ
パソコンの方が好印象なんですね!
ありがとうございます!!- 10月26日

たけちゃむ
旦那が転職する時に、スマホやパソコンで作成してましたよ🙋
-
くろ
手書きはつらくて。。
パソコンにします!!!!- 10月26日
くろ
なるほど!!総務の方の意見は間違いないですね!!!ありがとうございます!