 
      
      
    コメント
 
            mimi☆
すごく共感です!!!
 
            パパン
私もそれめっちゃありました!!!
娘なんですが、すっっごい敏感で 今日はよく寝そう~❤ちょっとゆっくりする時間もあるかも!❤ ってわくわくしてたら、旦那の目覚ましで目パッチリ!
そして同じく旦那は起きずorz
私は専業主婦やらせてもらってるんで、我慢しましたが、働くのであればそれは辛いですね😭💦
- 
                                    ゆ そうなんですね😭 
 そんな時は間違いなく旦那さんに矛先向きますよね😂
 今、復帰を想定した生活をしているんですが不安すぎます💦
 専業主婦でも休みないですからイライラしますよね(>_<)
 お互い頑張りましょう😂- 10月25日
 
 
            な
私も朝の旦那の目覚ましに
ヒヤヒヤですっ
なので、前の日の夜に旦那の
携帯のアラームを私がかけて
音量を私が聞こえる程度にして
ます(笑)
どんなにおっきい音でも旦那は
起きないので😵(笑)
最近は私が起きるときに子ども
も起きてしまうので諦めてますっ
- 
                                    ゆ なるほど‼️✨ 
 私の旦那は起きる時間のちょっと前に1回鳴らしたいらしく、無駄に早く鳴るんですよね😱
 私も勝手に設定変えてみようと思います😁
 子供が勝手に起きてしまうのはまだ許せますが、旦那の目覚ましで起きるところがまた腹たちます😂笑- 10月25日
 
- 
                                    な 
 変えちゃってください(笑)
 子どもが早く起きちゃって
 困るのはママですもんね〜
 
 たしかに!それは腹たちます!
 寝起きに睨んぢゃいそうです(笑)- 10月25日
 
 
            めちょ
家の人も、アラーム小刻みにかけてるのに起きません笑っ
それで息子も起きないからいいんですけど…
下が産まれたらわからないし
いい加減自分で起きてほしい…
- 
                                    ゆ 1発で起きてほしいですよね😂 
 息子さん素晴らしい😍✨
 私ももう一人欲しいので色々考えてしまいます💧
 下のお子さんもうすぐですね😊体に気をつけて下さいね💖- 10月25日
 
- 
                                    めちょ ほんと! 
 毎朝イライラしてます…
 起こしてもなかなか起きないし
 この時間でいろいろしたいんですけど…って笑っ
 
 ありがとうございます❤️- 10月25日
 
 
            うさぴょん
かなりわかります!しかもうちのひと何回も連続アラームなんですよね。何回言ってもこれができない┐(´д`)┌何年かしたら部屋数が多いとこに引っ越すのでそしたらバラバラに寝ようかなって考えてます( 笑 )
- 
                                    ゆ 旦那も連続アラームです😭 
 鳴るたびにイライラ😂
 うちは1LDKアパートなのでお家憧れます😭
 私もバラバラで寝るのが理想です😁- 10月25日
 
 
            しずしず
わかりますー!
今日は旦那の出勤11:00なのに7:00から今も寝室でアラームが鳴り続けています😑全く起きない!笑 バカなんじゃないかな?と思って放置中です!笑
- 
                                    ゆ 笑ってしまいました🤣💦 
 寝るのは勝手だけどせめてアラーム止めて欲しいですよね😂
 うちの旦那もバカバカです😭- 10月25日
 
 
            mちゃん(25)
わたしの旦那も朝四時過ぎから
アラーム開始です(·̣̣̣̣̣̥́_·̣̣̣̣̣̥̀)
しかも5時半くらいに起きれば
いいのに(>_<)
でもそれくらい前からならさんと
起きれないみたいです。
鳴らしすぎやろて言ったら
なら起こしてって言われて無理なんで
諦めてます(T-T)笑
- 
                                    ゆ 5時半でも早いですね😵💦 
 その時間なら私もきっと諦めます😭
 仕事頑張ってくれてるのは感謝なんですけど、朝のイライラには勝てません😂- 10月25日
 
 
   
  
ゆ
共感して頂けて嬉しいです😭✨朝からイライラするなんて最悪ですよね💔