※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

最近、夜中に起きる5ヶ月の赤ちゃん。寒さで起きる可能性は?義実家では暖房で朝まで寝ている。

明日で5ヶ月の子を育ててます👶

3ヶ月頃から 夜の九時〜11時頃にミルクを飲んだら
朝までまとめて寝てくれてたんですけど
最近になり 夜中の2時、3時に起きます

泣いて起きてる訳ではなくって1人で遊んでて
隣で目が覚めるので起きて、ミルクをあげて飲むので
飲ませて また寝させてるんですけど
寒くて寝心地が悪く起きるって事はあるんでしょうか?😩
それだと寒くて泣かないんでしょうか??

暖房が壊れてて ヒーターだけなんですけどまだヒーターは出してなく 私と同じ 軽い掛け布団をかけています

義実家に行くと 暖房をつけているので 朝まで
まとめて寝てくれます😱💦

コメント

❥

うちも今までは21-7時と寝て居て、5ヶ月になってから、泣かずに2〜3時に起き一人で遊び始めますが、暖房つけるようにしてからはまた21-7時で寝てくれれようになりました(^◇^;)

♡こゆ♡

湯たんぽなどでも変わるかもしれませんよ(^^)/

チポメイ

寒いと起きますね(^_^;)
毛布で包んだらぱたっと起きなくなってごめんって思いました。
毛布のスリーパーとか便利ですよ☆