![雪猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳児期に百日咳にかかったお子さんの症状について相談です。息苦しさや唇の青さが出ていて、診察は3回受けたが検査はしていない。心配で眠れない状況です。
乳児期に百日咳にかかったお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?
咳の時以外は機嫌良かったですか?
診察時、肺の音は綺麗と言われましたか?
検査はお願いして、してもらいましたか?
咳がどんどん酷くなって、咳き込みが酷いと息が出来なかったり、唇が青くなったりしてます。
診察は既に3回ほどしてます。
2ヶ月半からの咳なので4種混合がまだ打ててないです。
百日咳では無いだろうと言われたけど、 検査とかされたわけではないので、辛そうな娘を見てると心配で眠れません。
- 雪猫(4歳3ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
![りんご☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご☆☆
RSの検査はしてくれましたか?
![キャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キャン
生後3週間あたりから咳が出始めて、百日咳と診断されるまで1ヶ月くらいかかりました。
咳以外はなんともなく、夜になると息ができないような咳が増えるのですが、かかりつけの小児科での昼間の診察の数分ではさほどひどい咳が出ず…
肺の音も、レントゲンも問題なし。
どんどんひどくなり、夜間の急患にも2回行きました。
やっと検査することになったのは子供が1ヶ月半くらいの時で、5日後に百日咳との結果が出ました💦
言い訳かどうかわかりませんが、百日咳は発見しにくいと言われました💧
-
雪猫
まさにです!
診察時には咳がでず『咳…出てませんよね…ニコニコしてるし…。』っと毎回言われま💦
検査は結局、最初に診てもらったかかりつけの小児科でしてもらったのですか?💦- 10月25日
-
キャン
主人がかかりつけ医に「全然よくならない!ひどくなってる!」と文句を言ったからか(笑)、その後2回目の受診でやっと検査をしてくれました。
私が百日咳のことを知らなかったので、まさかでした💦
夜のひどい咳き込みを動画で撮って見せたらいい、と後にネットで知りました💦
検査してもらえるならお願いしたほうがいいと思います!
ひどい子は呼吸困難になると聞きました💦- 10月25日
-
雪猫
強気に言わないとしてくれなそうですね💦
咳き込み、頑張って撮ってみようと思います💦
詳しく教えていただきありがとうございます🙇🏻💦- 10月25日
![みかりん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかりん🍊
上の子が、4か5ヶ月の頃、すごい咳がひどい毎日だったので、病院に行った時、百日咳かもしれないと言われ、数日午前中におしっこの検査と吸引器で呼吸を楽にすりのをしてもらっていました。結果、百日咳ではなかったのですが(>人<;)
娘さん心配ですね(>人<;)早く治るといいですね(>人<;)
-
雪猫
結果的に百日咳では無かったんですね!
やっぱり検査してもらうと安心できますよね💦
ありがとうございます💦- 10月25日
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
別の病院に行ってみてはどうですか?
そんなに咳が続いて心配ですよね。
私も心配なときは別の病院行って診てもらうことあります!なにもなければそれで安心だし。
検査してくれるかもしれないし。
まだ小さいから早めにセカンドオピニオンしたほうが安心かもです!
-
雪猫
やっぱりセカンドオピニオンするべきですよね💦
はやく娘を咳から解放してあげたいし、自分のモヤモヤも晴らしたいと思います💦- 10月25日
雪猫
してもらってません💦
熱が無いからなのかな…分かりませんが。
りんご☆☆
上にお子さんがいらっしゃるよぅなのでRSの検査をしてもらった方が良いかもしれませんね💦
ウチの三番目も熱はないし機嫌も良いですが痰が絡んでいたので今日病院に行ってきました。
上二人が風邪を引いている事もありRSの検査もしてくれました‼
生後半年まではRSに感染すると重症化しやすく呼吸状態が不安定になるみたぃです(>_<)
雪猫
ありがとうございます💦
RSも気にはなってたんですが…自分から積極的に検査お願いしないとダメかもしれないですね💦
出来ることはやってあげようと思います💦