
コメント

♡mama♡
テレビはコンセントさして、テレビコードさせば、5局はみれるはずだです!

harunon1185
テレビはアンテナ立てれば線つないで見れると思いますよ(´,,•ω•,,`)♡
WIFIは色々ありますが、簡単なのがよければSoftbank Airというのがいいかと!
小さな機械をコンセントに繋げるだけでWIFIが使えます!
-
初めてのママリ🔰
アンテナは立てないっていう話なんですが、よくわからないんです…
旦那も私もdocomoなのですが、SoftBankでも使えるのですか?- 10月25日

まりっぺ
地デジ放送なら契約はいらないですよ!その他にCSとか見たいなら別途契約です😊
Wi-Fiは今はどこのを使ってるんですかね??光契約してルーターとかですか??
-
初めてのママリ🔰
CSとか余計なものを見る予定はありません。
アンテナは建てずに契約とか言ってたのですがよくわからず…
早めに決めてくださいねと言われたもののそもそも意味がわからないのでどうしたら良いのか💦
Wi-Fiに関しても本当にわからないです。
光とかも名前だけしか知りません…- 10月25日

あーに
テレビはアンテナがちゃんとしてたらみれますよ。
Wi-Fiは色々会社がありますのでとりあえずどこの会社で契約するかきめて決まったら電話ですね。
ケータイとおんなじ会社にしたら割引もききますしいいとおもいますよ!
-
初めてのママリ🔰
アンテナは建てないという話でした。
今はアンテナ建ててる人がいないのでと言ってたのですがよくわからず…
Wi-Fiもは同じ会社のがいんですね!
Wi-Fiの仕組みもよくわかってませんが、ネットがタダで使えるってことですよね?- 10月25日

退会ユーザー
うちは家を買って3年ですが、今週、光の工事します
それまではアパート時代からのポケットWi-fiでした
うちも兄が詳しいですが今回は相談せず、携帯会社で契約しました
大変なのは工事の日程が指定しにくいです
契約から1ヶ月くらいで工事です
-
初めてのママリ🔰
確かHMの人も早めにしないとTV見れませんって言ってました!
やはり時間がかかるのですね。
Wi-Fiは家にあるのすら知らず兄に全て任せてなんとか使えてる状態です。
というか、家に着く勝手にWi-Fiになるので…- 10月25日
-
退会ユーザー
電気関係はうちも電気屋さん任せでした(^_^;)
ヤフーが良いとか拘りがないなら、光は契約されてる携帯会社に、相談すると良いですよ- 10月25日

ばるす
何も契約しなくても、アンテナ📡立ってれば民放やNHK観れますよ😃
-
初めてのママリ🔰
アンテナを建てないと言っていたので何かしら契約しろと言うことだと思います。
本当にわからなくて、何でそんなことも知らないの?と言われるのが見えてるのでこちらで質問させてもらってます。- 10月25日
-
ばるす
最近の新築の家は、アンテナが建ててないところが多いです!
外観(見た目)や電波状況等…色々理由があると思いますが💦
なので、たぶんフレッツ光やひかりTV等の通信会社か、電力会社が有料提供してるケーブルTV(CATV)の事を言ってるのかもしれません。- 10月25日

ぴーや
今アンテナ立てないの多いですよね、ぱっと見箱みたいなのがアンテナ代わりで壁にくっついてる家もありますが◡̈
多分ネット回線で見るようにって言ってるんじゃないですか?フレッツ光の!

恭嬋
docomoをお使いなのであれば、docomoショップに行ってdocomo光の契約をしたいのですが~
と相談してみるのが一番分かりやすくて早いかもしれません!
インターネットの回線工事をしてくれますよ🎵
Wi-Fiも使えるようになります。
docomo光では光TVというものも同時に契約できるので
(確か光TVはインターネットの回線を使ってTVを見られるようにするものです)
その工事も一緒にお願いしたら良いと思います!
家をたてて新規の契約なら
何かしらキャッシュバックもあると思いますので少しお得に工事してくれると思いますよ~✨

m.m
ケーブルテレビでテレビを契約して、
ケーブルテレビでWi-Fiも契約しました🙌🏻
携帯のだと機種変えたりしたら面倒だなと思いまして…💦
初めてのママリ🔰
HMの方に契約してくださいって言われたのですが、なんのことだかよくわからず…