
8ヶ月の娘がベッドから落ちたが、特に異変はない。今後、打ち所が悪かった場合の症状を心配している。
完全に私の不注意なのですが、数秒目を離した隙に8ヶ月の娘がベッドから落ちてしまいました。振り返ったときに落下最中で間に合いませんでした。
顔から落ちて、直ぐになきはじめました。だっこしても数分は泣いてました。
段々収まって、朝寝の時間でもあるので、寝始めました。眠りは浅いので起きたり泣いたりしてますが、特にいつもと様子は変わらない気がします。
赤くなったり、たんこぶやへこんだりそういったことも今のところは無さそうです。
様子を見ていこうと思うのですが、今後もし打ち所が悪かったら表れる症状とかありますでしょうか?
- ちほ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

しな
打ちどころが悪い場合は泣いたりせず反応がない
嘔吐したり顔色がおかしいとかです!
スグに泣いて笑顔あり他変わりないのであれば大丈夫だと思います。
心配であれば病院に受診わオススメします😊

あっちゃん
わたしもベッドから不注意で息子を落としてしまったことがあり、病院へ連れてったことがあります!
ご飯の食べ具合はいつもと変わらないか?
嘔吐をしたか?
大泉門は大きく膨れているか?
上記のようなことがあったり、
ずっと泣いているようなことや
顔色が悪いなどあったら
病院へつれてって行った方がいいと
言われましたが、
2、3日様子をみて
いつもと変わらないのなら
大丈夫と言われました😭😭
-
ちほ
大泉門!
今確認しましたが、腫れてることはなさそうです。
様子見は2、3日が目安なんですね。
実体験から教えていただきありがとうございます- 10月24日
-
あっちゃん
脳にダメージがあると、
大泉門がパンパンに膨れるそうです😭😭
病院へ連れていっても、
小さい子供は被爆のリスクが高く
レントゲンなどは撮らないほうがいいと
言われました!- 10月24日
-
ちほ
きっとパンパンに腫れたら見ただけでわかりますよね?
やっぱ、レントゲンとってはもらえないですもんね、リスクあるから(^-^;
やっぱり家で様子見ですね★- 10月24日
-
あっちゃん
見ただけでわかるそうです!- 10月24日
-
ちほ
ありがとうございます❗
- 10月24日

(^O^)
打ちどころが悪いと吐いたりするみたいです!
-
ちほ
やっぱり、はいたりするんですね!
それは、いまないので、今後も吐いたりしないかちゃんと見ていきたいと思います。
ありがとうございます- 10月24日
ちほ
まだ、眠いのもあるのか笑わないですが、反応はあるので安心しました。
もう少し様子みておかしいようなら病院行きます。
ありがとうございます