
10ヶ月の娘を育てている女性が2歳差での出産を考えており、妊活のタイミングや子どもの年齢差について悩んでいます。他の方の子どもの年齢差を知りたいそうです。
カテ違いかも知れませんが...。
現在10ヶ月の娘を育てており、2歳差での出産を考えています。
そう考えたらもうそろそろ妊活に入らなきゃ...
いや。でも、いま授かったとしたらちょうど仕事復帰のときに悪阻のピークだったら嫌だな...
復帰して半年でまた産休...
でも3歳差は経済的になんか辛いし4歳差まで待てない!!!
など色々考えてしまいます😭😭
皆さんのお子さんは何歳差ですか?参考程度に教えて頂きたいです。くだらない質問ですみません🙇🏼♀️🙇🏼♀️
- u.mam(6歳, 8歳)

ふう
私はとしごです💕
今6ヶ月妊娠中です😆

♡Mmama♡
うちも同じ状況で、まさに今悩んでます😱
復帰後すぐまた産休って、気引けますょね😅

ゆうきしゅん
職場復帰してまた妊娠だと職場の人に迷惑かかりそうな気もしますよね。
私はまだいませんが、6歳か7歳差にしようと思います。
理由は年子や年齢が近いと生れた赤ちゃんばかりに気をとられ余裕がなく、上の子と中々接するのが難しいと聞きました。
年齢が少しでも離れてると上の子もお手伝いしてくれるし、自分の事は自分でできる年齢なので私としては楽かなあと思いました。

Chise
2歳差です!上の子の育休と連続して産休に入れるように計算して5月予定日で2人目授かりました。私もすぐ欲しかったので、復帰してすぐ休めないと思い、連続で休む事にしました☺️

yuuuu
こんばんは。
周りは年子が多いです。
うちは経済的なことや、
一人目をしっかりみたい、と思って
4学年差を予定しています。
1月生まれなので歳は3歳差、ですかね^^*

ハル
2歳差に憧れて妊活して無事授かりましたが双子なので経済面では結局…笑
計画的にいかないものだと分かりましたww授かりものなので❤️
コメント