
リボ払いで1万円支払い、次月もリボ払いですが、支払いは2万円になりますか?金利や手数料も不明で月々の支払い額がわかりません。セゾンカードでリボ払い設定額は1万円です。
こんばんは。
お恥ずかしい質問なのですが、
シングルマザーで娘が風邪を引いたり、手足口病になったりとお給料の変動が大きく先月、今月の支払いをリボ払いにしました。
先月は1万円リボ払いで支払い今月もリボ払いにしたのですが、来月払う分は2万円になるということでしょうか?(T_T)
あまり詳しくなく、金利や手数料がかかるので後々に支払うお金は額が使った額より大きくなるくらいの理解しかなく
月々いくらになるのかがわかりません。
ちなみにセゾンカード、リボ払い設定額は1万円です。
宜しくお願い致します。
- たんめん(8歳)

退会ユーザー
おそらく、来月の支払いは1万円ですよ。
リボ払いは支払い額は毎月一定なはずです。今月もリボ払いで支払ったのなら、単純に返済期間が長くなるだけです。もちろんその分の手数料もめちゃくちゃとられますが。

そら
リボ払いの設定額が一万円なら、毎月一万円払うということだと思いますよ~☺

そらまめ
リボで支払額一万円にしてあるのなら、元本+利息合わせて一万円支払いですよ☺️
例えば9月、10月と1万円ずつ、計2万円使ってそれぞれ千円ずつ利息がついてたとしたら、1回目元本9000円+利息1000円で計1万円、2回目も元本9000円+利息1000円で計1万円、3回目2000円(残った元本)+利息が支払いになります☺️わかりづらくてすいません😫

マロンマロン
こんばんは。(^^)
月のリボ払いの支払いを1万にしてるなら、来月も1万の支払いになります。
1万以上の金額をリボ払いで使ったなら、1万以外の残りの金額が来月の支払いにまわされます。
残りの金額が多ければ多いほど、手数料がかかる様になりますよ。
リボ払いの月の支払い金額も変更出来ますので、余裕があれば少しでも支払い金額を上げて早めに返済した方がいいですよ(*^^*)

たんめん
みなさんわかりやすくありがとうございます!!
多めに返せる時は多めに返して手数料減らしていきます!来月はとりあえずは1万円の支払いになるなら安心しました。(T_T)
まとめてのお返事で申し訳ございません。
コメント