
コメント

モモイロ
まず、会社側に延長の話をしたら一月単位でも半年一気に延ばす事でも両方できると言われ、面倒なので半年延長しました。会社側には不承認通知書のコピーを送りました。まず、会社側に相談されてみては😌❓
モモイロ
まず、会社側に延長の話をしたら一月単位でも半年一気に延ばす事でも両方できると言われ、面倒なので半年延長しました。会社側には不承認通知書のコピーを送りました。まず、会社側に相談されてみては😌❓
「不承諾通知」に関する質問
保育園見学で枠空いてないから今年度は受け入れられませんって言われたのに、いざ不承諾通知をもらうため申し込んだら通ったよって方おられますか💦 10ヶ月の息子がおり、一歳で職場復帰希望で、希望する保育園(田舎なの…
5月に一歳になった子供がいます。育休延長をして 今自宅保育中なのですがハロワから決定通知書みたいなのって送られてくるんでしょうか?? 会社には保育園の申込書と不承諾通知書など併せて送ったのですがその後延長して…
育休延長した時の手当金について質問です。 今年3月に生まれました。私の住んでる地域が保育園激戦区らしく、3月途中入園、4月一斉入園も厳しいと市役所の方に言われました。おそらく、ほぼ確実に2歳まで入るのが難しい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
モモイロ
ちなみに、市町村で違うかもしれませんが、うちは年度途中で保育園申請出したら、年度内は毎月申請書は提出しなくて大丈夫でした。毎月決まった日に保育園決まれば連絡が来る、来なければ待機延長と。
かみなりまま
半年一気に伸ばすのでも育休のお金は貰えるのでしょうか?会社からではなくて雇用保険?かなにかから出ているお金です。
モモイロ
確か貰えると思います❗️私はたまたま日数が足りず育休中のお金は貰ってないのですが、延長の話を会社側にした時に、私はお金を貰ってないので延長の手続きは不承認通知書コピーだけでいいと言われました。お金を貰ってる方はコピー以外にも何か書類的なものがいるのかな?育児休業給付受給資格確認票みたいなのが必要なのでは?
かみなりまま
年度内は毎月審査にかけて貰えるというのは役所に確認しました。
また、毎月の途中入所申込と同時に、4月入所の申込もしたほうがいいと言われまして…。
4月入所には少なくとも入れると思うので、4ヶ月ほど延長するかもしれないとなったとき、延長ってどうするのかとか全くわかっていなくて💦
モモイロ
私も今日、次年度の申込みの話を聞きに言ってきました💦提出は11月下旬からですが…本当に大変ですよね😭
会社側にはどの形でも出来ると言われたので、4か月程でも大丈夫と思います。私は、とりあえず半年伸ばすますが、途中で決まればそこで復帰しますと伝えてます。もしかしたら会社によったら違うかもしれないので、ご相談されるのが一番です👍🏻✨
かみなりまま
いろいろとありがとうございました。
保育園の申込とかわからないこともすごく多くて、大変だし不安になりますよね😥